教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明石と加古川、各々の地域性や周囲の環境について教えてください。

明石と加古川、各々の地域性や周囲の環境について教えてください。働く場所として、どちらが良いですか?

1,269閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は、加古川派です。 以前、明石市の大久保町で働いていました。 今は、加古川の工場で働いています。 住んでいる所も加古川です。 加古川は、国道沿いにでも、食べ物屋さんがとにかく多い。(明石に比べれば...) プライベートでも、ブラブラする所が多いように思えます。 住み心地も良いと思いますよ。 嫁は、神戸市の西区に住んでいましたが、加古川に住んで、色んな食べ物屋さんや、 お金の掛からない遊ぶ所(子供用)が多いとビックリしていました。 結局、トータルで考えてみれば加古川市が良いかなぁと思いますが...

  • 私も加古川派ですね 生まれも育ちも、結婚してからも加古川なんで、そう思うのかもしれませんが・・・ 加古川は百貨店もあるし、喫茶店や食べ物屋さん、美容院などなど 沢山あります。 生活には全然困らないと思います。 明石も、住みやすいとは思います(神戸、大阪近いし) でも、海が近いのでメリットも、デメリットもあると思います 働くのは、加古川がいいと思います(*^。^*)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる