解決済み
新卒で半年。現在の職場がタバコ臭くて転職したいです。苦しみながらも働くべき?初めまして。 大学新卒で今年就職し、およそ半年が経過しました。 現在の職場が煙草の煙や臭いで苦しいです。 状況を説明しますと以下の通りです。 工場の作業員として働いているのですが、従業員が必ず全員通る工場出入り口に喫煙所があります。(長い椅子と火消しの金属箱。) 喫煙所の場所としては会社は分煙している算段なのだとおもうのですが、実質分煙できていません。 私は比較的入り口の近くのラインで作業をしているので、煙草の匂いが直接やってきて、作業している時でさえ臭いがしてきて「ウッ...」と息が苦しくなってしまいます。 時差で出勤する方もおり、また従業員のうち大雑把にみても男性は9割近く喫煙しています。 私自身、においに対して敏感なのですが、呼吸が苦しくなったり、頭痛がしたりすることが多く、このまま続けていたらいずれは慢性的疾患に陥ってしまいそうでつらいです。 上司もみな喫煙者なので、煙草が苦手で辞めたいなんて言ったら「そんなことで?」なんて言われないかと思い、相談できません...。 またラインの場所も変えられないとのことで、ずっと同じ場所で働くことになるようです。 上層部の社員の方は喫煙者が多く、分煙について何とかしてほしいと新入社員が言ったところで変わらないだろうとあきらめています。(言える立場すらありませんよね...。) 私の気持ちとしては、煙草の面から考えて自主退職しようか考えています。耐えられません。 しかし、退職したとしてこの浅いキャリアで転職できるか不安です。 持っている資格は英検準1級とTOEIC800弱くらいです。 母親に相談したところ「転職するなら先に就職先決めてから辞めたほうがいいよ」とは言われました。 先週から転職活動を始めましたが、5社ほど受けてもうまくいきませんでした...。 私は、苦しくても今の職場で働いていったほうがいいのでしょうか? それとも、今すぐにでも辞めたほうがいいのでしょうか? みなさんはどう思いますか? みなさんなら、どうしますか? 意見お待ちしております。
3,158閲覧
3人がこの質問に共感しました
たばこのにおいって、だめな人は本当にだめなんですよね。 私の友達もそうなので、なんとなくお察しします。 苦しいのは我慢しなくてよいです。特に体調にかかわることは。 簡単に質問や回答を読みましたが、研修中ということで・・・。 「体調不良」による部署異動を人事に相談しましょう。 私は入社して3か月、とある方の体臭(汗と加齢臭)に耐えていましたが、どうしても耐え切れず、上司に相談し、改善してもらいました。 (涙と鼻水、咳とおう吐、頭痛など、体調に影響が出てきたため。) その方の場合は、話によれば私の入社前から、「香水?」の匂いがきついということで、他の方が体調を崩された経緯があったそうで・・・。 「臭い」もそうですが、五感に訴えてくる、悪環境はできるだけ改善しましょう。体に出てくる前に。
なるほど:3
お母さんの言う通り、次を決めてから辞める、が良いでしょうね。たかが1週間、しかも5社おちた程度で先に退職するようでは甘いです。 新卒半年の短期退職者では、良い会社・良い求人に相手にされなくても仕方ありません。根気強く妥協もしながら活動するしかありません。 無職になってもお母さんにお小遣いをもらう、生活費を出してもらう、ご飯を食べさせてもらう、だから先に退職しても大丈夫なんていう考えがあるなら・・・どこにも相手にされない人材になりますよ。
大学を卒業して工業のライン作業者なんですか。 何れ現場作業を離れ、内勤や営業や本来の大卒の仕事に戻る為の研修で現場に出て来ている人もいます。 しかし、そうでなく大卒で工場のライン作業者なら既に終わってます。 本来は、高卒や中卒の仕事で大卒は断られていた仕事です。 そんな仕事に貴方は手を出したのですから、評価は高卒以下です。 最初の職業選択から失敗しているのです。 そこにしか入社出来なかったと言う目で見られるので相当苦戦するのは覚悟した歩が良いです。 どの程度のレベルの大学に入学したのか知りませんが、手に職で専門に入り直したほうがいいかも知れませんね。 工場労働者はただでさえ、コミュニケーションが苦手と言う目で見られます。
< 質問に関する求人 >
英検準1級(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る