教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

診療情報管理士の仕事について。 病院で10年ほど入院医事をしています。上司のすすめで診療情報管理しの勉強をはじめました…

診療情報管理士の仕事について。 病院で10年ほど入院医事をしています。上司のすすめで診療情報管理しの勉強をはじめましたが、今後どのように仕事に生かせるのかわかりません。入院医事では必要ないのではないかなと思っています。せっかくはじめたので途中で辞めたくはありませんが。 あと、転職を考えていますので、何か生かせますか? ご存知のかた、お願いします。

続きを読む

1,115閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大きな病院(総合病院、大学病院とか)になると多くは診療情報管理室があり 資格はそこで生かせると思います。 また、業務もカルテ管理やICDコーディングだけでなく、大きな病院では DPC・がん登録・経営分析など、業務の幅も広がります。 病院の規模にもよりますが、管理室の人数も数名~20名くらいの体制になるところもあります。(とはいえ全員が診療情報管理士ではないですが・・) いずれにせよ、大きな病院でないと診療情報管理士は必要とされていないのが 現状です。 医事業務をやっているのなら、診療報酬もわかるでしょうし、管理士になった後 DPCや分析業務にも役に立ちます。 是非、頑張ってみてください。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

診療情報管理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる