教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京商工会議所が行った第1回ビジネスマネジャー検定の結果が 8月28日に発表された模様ですが、合格率72.6%とのこと…

東京商工会議所が行った第1回ビジネスマネジャー検定の結果が 8月28日に発表された模様ですが、合格率72.6%とのこと。私の想像より高い合格率だったのですが、この合格率で検定と しての権威が保てるものでしょうか。それとも資格コレクター のような検定試験に熟練した受験巧者の方々が多かったので、 高い合格率だったのでしょうか。 実は勤め先からこの検定を受けることが半ば強制されている為、 従順な社僕である自分としては止むを得ず、第2回の試験に臨ま なくてはならないのですが、検定の権威付けを目論んで難易度が 上がったりしないか不安です。 さて、本題の質問として、この第1回試験の受験者の方々に伺い たいのですが、受験の際の手応えは如何でしたか。 思いのほかに簡単で合格した、手応えはあったが不合格だった、 難しかったが合格した、などなど広くご感想・ご印象がお寄せ いただけましたら幸甚です。

続きを読む

1,089閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    受験者です。 とにかく、第1回目の試験なので、出題者側も受験者側も手探り状態であったと思います。 様々な試験で言われていることで、第1回目は合格率が高い、ということがあります。 この資格の価値すらまだ不明な中、問題集もまだ発売されておらず(第1回の出題を参考に、次までには発売されている可能性も高いです)受験する、というのは、それなりの地位にあったり(一応、管理職が対象)、自信があったり、必要があったり、という受験者が多かったように思います。 管理職的な年齢の受験者もそれなりにいましたし、逆に、就職に役立てようなんていう大学生は数が少なかったです。 (社会経験のない人は、合格率が低いでしょう) 資格コレクターらしき受験者も少なかったですね。 私も様々な国家試験や検定試験を経験していますが、比較すると、択一式試験の中ではハードな方だったという感想です。 テキストのあらゆる分野が網羅されており、ある問題では、テキストのページの半分がそのまま引用されている穴埋め(下の語群から選択)など複数あり、テキストを一度読んだだけでは、回答できない問題も相当数。 ですので、合格率の高さに驚いています。 あの出題で70%正解者が72%とは! おそらく、テキストを通しで5回以上読まないと合格はおぼつかないと思います。 試験に先立ち、書籍そのものはかなり前から発売されていたので、管理職用の研修テキストに使われていたケースも多いようです。 ですので、熟読していた受験者も多いのでしょう。 ということで、合格者はそれなりの実力があると思いますので試験の権威は落ちないでしょう。 まとめると、試験のレベルは上がらないけれども、次回は合格率が下がるでしょう。 by ぎりぎりの点数で合格した者

  • 一昨日、第一回の合格証を頂いた者です。得点も試 験慣れしている事や他の資格(販売士など)の知識 が流用出来たものもあり、9割以上ありました・・・ そうですね、テキストの内容からほぼ出ていたので、 テキストを繰り返し読んでいれば8割〜9割程度、 得点するのは特に難しくない内容でした。試験の難 易度も第一回の試験でしたので、極端に難しくする ことは今後の受験動向にも影響するので出来なかっ たでしょうね。得てして第一回の試験は経験上、国 家・民間問わず合格率が高く出る傾向があります。 それに、問題集も公式のはありませんでしたし。で も、公式サイトの模擬問題よりはずっと難し目でし たし、最初に長文問題もありました。また、テキス トのボリュームが結構あったので、読むのには時間 を要しましたね・・・次回はもう少し難しくなるか もしれませんね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東京商工会議所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商工会議所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる