教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路のことで悩んでいます。今年の春で大学3年になります。

進路のことで悩んでいます。今年の春で大学3年になります。意匠系にいくか構造系にいくか悩んでいます。現在の就職希望としては小さくてもいいので設計事務所に入る、または大手会社の意匠系の施工管理(友人から聞きましたが意匠形の施工管理というのはそもそもあるんですか?)として働く、もしくは構造を学び構造形の仕事をする、です。教授の話では構造のできる人材が求められていると聞きました。はっきり言って今の私は設計の成績もいいものではないです。かといって構造計算もあまり得意ではありません。卒業して建築士の試験を受けるに当たり構造を勉強していない場合1級に受かる気がしません・・・。 どちらにしろ心を入れ替えて勉強していく決心をしています。意見を聞かせてください。(特に社会人の方お願いします。)

続きを読む

456閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    確かに耐震偽装問題で、構造計算の問題がクローズアップされましたね。 各自治体の建築許可も折りにくくなっているとも聞きます。 教授の言うとおり構造計算ができた方がかなり有利なのは間違いないと思います。 ただし、構造計算が必要なのは、高層ビルや最近流行のタワーマンション等の大型建築物だけでは無いです。 あなたが今後どのような分野に行きたいのかのもよると思いますが、一般住宅でも3階建て以上は必要です。うちも建築時計算書をもらいました。 詳しいわけでは無いですが、意匠形の施工管理とはデザイン系かコーディネート系等インテリア関係の事かもしれません。(間違っていたら申し訳ない…) 意匠系か構造系で悩まれるにのもまだ若いし当然の事と思います。 構造計算にどうしても無理というなら、それは仕方ない事でしょうし、なんとしても受かるつもりならやってみるのも良いでしょう。 判断基準は、「逃避」なのか「出発」なのかです。 何にでもいえることですが、いやで逃げるのか、(卒業して)新たな目標に向かっていくのかです。今後の人生を考え、客観的に自分を見つめて、悔い無きよう判断してください。 よく「天職」という言葉を耳にしますが、天職は自分の好きな仕事とは限りませんし、苦手で嫌な仕事の場合のあります。 それは字の如く、「天」から与えられた「職」だからです。あなたに必要なら、今でなくてもいつかは嫌でもその道に聞かざるを得なくなるかもしれません。 「適職」は、(たとえ好きでなくても)向いている、あるいは、やりがいにのある仕事という事になるでしょうか。 適職後、天職に挑戦されても良いでしょう。 もちろんどちらでも、あなたの成長にとってプラスになるよう、決心された如く、努力すれば良いことではないかと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

設計事務所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる