教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内々定辞退について。 現在、就職活動をしている大学4年生です。 今年5月に内々定を頂いたA会社がありました。しか…

内々定辞退について。 現在、就職活動をしている大学4年生です。 今年5月に内々定を頂いたA会社がありました。しかし、このA会社から内々定をいただく前にB会社から内定保留(これは欠員が出たら繰り上げ合格という意味らしいです)をされていました。 先日、この内定保留をされていたB会社から内々定通知の電話がありました。 かなり悩みましたが、私はB会社にしようと、A会社に内々定辞退の電話を入れました。 しかし、A会社から採用はすでに終了しているため、追加補充することができない、またもう一度考え直して電話して欲しいし、一度会社にも来てほしいと言われました。 口調が選考を受けていた時とかなり違ったため、電話越しでも怒っていることは分かりました。そんな状況で会社に赴いても怒鳴られるかB会社を辞退しろと言われかねないため、非常に怖いです‥ こうなってしまったのも、私が悪いと思っていますが、どのようにしたら良いのか分からなくなってしまったので、今回ご質問させて頂きました。 採用活動が数百万かかる事も承知しています。 かなり動揺しているため、乱文になってしまっているため、読みにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

補足

このA会社は新卒採用を今年度から初めて実施するそうです。更に社長自らが採用活動(書類選考、面接)を行っているため、他の企業の内々定辞退と比べても、A会社の内々定辞退がかなりハードな状態に感じています‥

続きを読む

13,967閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元新卒採用担当です。 大丈夫、慌てないで。内定は辞退してもいいんですよ。 自分の良いと思う方に就職するべきです。 就活が終わると言う事は、場合によっては定年まで勤めるかもしれない会社を決めると言う事です。 絶対に、ここで後悔するようなことがあってはいけません!! 「御社のほかで内定を頂いた企業があり、よく考えた結果ご辞退申し上げる事にしました」ともう一度電話してください。 丁重にお断りの連絡さえしていれば、会いたくなければ会わなくてもいいんです。 相手だって最終的にはイヤイヤ入社させても意味がない事くらいわかっています。 嫌味の一つや二つ言ってくるかもしれませんが、それならそれでそういう企業だったんだとこちらも入社しないで正解だったと思えるでしょう。 むしろ丁寧にお願いだから行かないで…と泣きつれるほうがつらいですよ(笑)。 それにしても…A社の担当は怒っていましたか。 そんなことをしてどうなるというんでしょうねぇ…怖がられたらもっと入社したくなくなるだろうに、やり方が下手ですねえ…。 私も就活生だった頃、第二志望が内定した後、第一志望から内定が出ました。承諾書は出していませんでしたが、メールと電話で第二志望に辞退する旨を伝えた事がありました。 その会社は人事コンサルティングをしているような会社だったので、私の気持ちがよくわかっていたのか、非常に丁寧でしたよ。「あなたの気持ちは尊重したいが、私たちも、あなたを優秀な人材だと思っていて簡単には諦められない。ぜひもう一度会ってほしい」と言われ、その後2回ほど面談しました。辞退理由が給与なのか、社風なのか、何か不安があるのか…など、いろいろ相談に乗ってくれて、あまりにも良くしてくれるので私も散々悩みましたが、結局第一志望に決めました。今でも相手の人事担当の名前を覚えています。良い企業でしたし、良い担当者でした。本来、人事担当とは学生にとっての会社の顔としてそういった事態には丁寧に対応すべき立場です。結果に関わらず相手に悪い印象を与えるようでは存在する意味がないというものです。 企業が数百万全部をあなたに投資しててそれをどぶに捨てたとかって話じゃないんですから、人生の岐路に立っているあなたがそんなことを気にする必要はありません!あなたがいいと思う会社に入り、満足感の中で仕事をし、それを以って社会へと恩返しとするのがあなたと社会全体の幸福というものです。ズバッと断ってOK、何も問題なし!! よい社会人生活を送れますように。幸運を祈ります!!

    3人が参考になると回答しました

  • そういったことは、採用をしていれば、織り込み済みのことで、まともな企業であれば、内定辞退にそなえ、内定人数を少し上乗せしていると思います。B社のように「内定保留」などということをやる企業は、足元をみており、それはそれでずるがしこいですが、要するに、そういう仁義なき世界が就職活動だと思います。 A社がほんとうにあなたを引き留めたいのであれば、内々定などといわずに、即採用といえばよいわけですし、内定も取り消しがない立場ではないわけですから、こちらから辞退することは間違ってはいません。昨今の就活事情をみても、一社だけ受けるようなことは現実的ではなく、数社からの内定をえて、ひとつを選ぶということはむしろふつうでしょう。 わたしの勤めていたところでも、採用決定したあとで、ほかに決まって辞退された、というようなケースはけっこうありましたが、それは内定者側だけが悪いのではなく、単に職種や待遇、会社側の対応に問題があるケースも多々あります。採用活動で予定の人数を確保できないのは、採用担当が無能なのであって、受ける側のせいではありません。自分の仕事が失敗に終わるために内定者に怒るところなど、レベルの低いあらわれです。 内定を辞退するのに、いちいち相手の職場にいったり、謝罪を繰り返す必要はありません。誠実に伝えたうえで、相手が怒ったり、こちらの事情をくまないのであれば、「再度考えてみたが、その後の対応で御社に勤めるのは怖いと感じ、辞退の意思は変わらない」とでも言ってやればいいと思います。

    続きを読む
  • 法律ではA社はあなたをひきとめる権利はありません。 しつこくてもつっぱねてください。 ただし、誠実に!丁寧に! 申し訳なかったというお気持ちを前面にだして誠心誠意謝りましょう!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる