教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旅館のキャンセル料支払いについてです。 今月の17〜18日にるるぶトラベルで予約した旅館に彼氏と宿泊する予定だったので…

旅館のキャンセル料支払いについてです。 今月の17〜18日にるるぶトラベルで予約した旅館に彼氏と宿泊する予定だったのですが、ある都合で旅行に行けなくなったため、その旅館をキャンセルしました。 私名義で予約をしていたため、キャンセルした際に「取り消し料は、当館よりお客様にご請求致します」とるるぶトラベルを通してメールが届きました。 (因みに、キャンセル料は宿泊料金全額負担でした。) ですがそれ以降、特にメールや手紙で振込先・請求書といったものが送られてきていないと思うんです…。 これは、改めてこちらから旅館の方にキャンセル料の支払い方法を連絡した方が良いのでしょうか…? 本来宿泊する予定だった日から1週間経ったのに連絡が来ないので、もし自分のミスで何かしらの連絡を遮断してしまって利子等が発生し請求額が増えてしまっていたら、私も彼氏も学生というのもあってお金の面が苦しい所もあるので不安です…。 支払い・解決方法等がわかる方、同じ経験をされた方がいらっしゃるなら、教えていただけると非常に助かります。 よろしくお願いします。

続きを読む

3,209閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そのままにしておけばいいと思います。後日来るかもしれないし、来ても利子は発生しないでしょう。連絡がつく状態なのでしょ?それなら、再三請求が来るはずです。たぶん、キャンセル待ちがあって実質損がないため、請求して来ないのでしょう。

  • 実際はキャンセル料を請求しないところもあります。 すぐほかの予約が入った場合などは特に。 請求が来ないということは、「また機会があったらぜひ泊まりに来てね」という旅館の気持ちです。

  • 請求します。といわれたのであればおそらく書類などが来るかとはおもいますが、こちらからは何もアクションをしなくてもよいでしょう。 もし仮に請求がきたらそれは本当にホテルのものなのか、料金がカサ増しされてないか確認しましょう!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

旅館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる