教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

共立女子大学の家政学部食物栄養学科食物学専攻

共立女子大学の家政学部食物栄養学科食物学専攻私は栄養学を学びたいなと思っているので上の大学に進学したいと考えています。 栄養士や管理栄養士になって病院や学校で働きたい。と思っている訳ではないので食物学専攻を希望しているのですが、4年大学に行って栄養学を学ぶのに栄養士の資格が取れないのは意味がないのでしょうか? 食物学専攻ではフードスペシャリストの資格は取れるみたいなんですが、フードスペシャリストの資格は持っていても特に意味がないと聞きました。 就職も大学の資料には食品メーカーの名前があがっていましたが、実際食品メーカーに就職できるのはほんの一部なのでしょうか? 文が分かりにくかったらすみません。 ・大学で栄養学を学ぶのに栄養士の資格が取れなかったら意味がない(もったいない)のか。 ・就職について。 教えていただけると嬉しいです。

続きを読む

752閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    資格はとれるならとっておいてもいいかと思います。 食品メーカーだから栄養学の知識があったほうがいい!というのは実際ほんの一部です。 大手の食品会社なら、普通に有名大学の経済や文学部も取ります。実際私も面接でそんな扱いを受けました。 栄養のこともわかっていなそうなこいつに負けたくないとさんざん思いましたが。。。世の中そんなに甘くありません。 で、管理栄養士としてこんな資格を勉強した、こんなことを生かせたらとはなすしかないかなと、方向転換しました。 実際、食品メーカーといったって、食品開発はごく一部。営業なら文学部でも理数科でも問題ない。 それなら、有資格者として戦えるのも手だと思いますよ。

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フードスペシャリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる