教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今の世の中ですが、建前ではコンプライアンスに則って個人の権利を守る的な事を言う会社が多い気がしますが、実際には利益の為な…

今の世の中ですが、建前ではコンプライアンスに則って個人の権利を守る的な事を言う会社が多い気がしますが、実際には利益の為なら平気でパワハラをしたり、面倒な事を嫌ってされている側の訴えを無かった事にする会社が多いのでしょうか? また、意見やアイデアを持った人よりも使い勝手のイイ社畜が欲しいんでしょうか? 自分がしている、されているではなく、一般的に皆さんがどう感じているか?が知りたくて質問させて頂きました。

続きを読む

95閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ルールは集団を調整するための決め事だと思います。 ルールは一定の基礎的なことが前提に成り立っています。 資本主義として利益を追究するときに、損益になることは 避けておきたいということがあると思います。 パワハラやモラハラの問題は人を使う能力が無い人材を 選ぶ会社が悪いように思いますが、個人の権利を守る事を 優先させて、利益がでないようでは、結果個人に還元できず 主張する人を敬遠するようになるでしょうね。 意見やアイデアは必要だと思いますが、ほとんどが偏った 場合が多く、全体的な費用対効果ではマイナスになる事もある。 逆に、変化を嫌がり保守しようとして将来的な損失を考慮しない そんな上司も多くいる場合もあります。 自分で資本を投資して事業を始めれば、見えない費用の多さや 無駄に悩まされることも多くでてきます。 乱暴な言い方をすれば、 金を出せない者は、知恵を出して金を増やす努力をし 知恵を出せない者は、声を出して目標を目指し仲間を誘導し 声を出せない者は、汗を出して業務をこなす。 それができない者は、黙ってその集団から去る。 必要とされる人材となるか、不要と思われる人材になるか それが重要で、集団に入ってから努力が必要でしょうね。 若いうちは汗をかくことで貢献できても、年を取れば 汗より声、知恵と求められる内容も違ってくる。 利己的な主張が個人の権利と思われている方も多くいる一方 立場を利用したパワハラやモラハラする人材の多さにも辟易する。 立場が上でも、人として尊敬されないと人はついてこない。 結果、利益も上がらないので、人の動かし方も学ばねばならない。 日本が成長してきた時代の我武者羅な時代の体育会系から 脱却も必要ではあると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる