教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トイザらスでバイトしているものです。 辞めようと思っているのですが、面と向かって言いづらいので電話でその旨を伝えようと…

トイザらスでバイトしているものです。 辞めようと思っているのですが、面と向かって言いづらいので電話でその旨を伝えようと思っています。 ですが、誰に対して告げればいいのかと悩みます。他のかたの質問を見るとマネージャーに対して言っている感じです。そう考えると幾人かいるので悩むんです。 ここは常識的に考えて店長的ポジションの人、いなければ副店長的ポジションの人に対して告げればいいのでしょうか?それともそれぞれの部署のマネージャーでもいいのでしょうか? トイザらスでバイトして辞めた方にお聞きしたいです。

補足

口が悪い解答に気分を害しますが、直接の方がいいと思うのはあるので直接告げようと思います。 しかし、告げる相手はどうするべきでしょうか?

続きを読む

979閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    店長でいいと思いますよ。 マネージャーに報告が必要なら店長からそう言われるでしょうし。 いきなりマネージャーに行くのは 直属の上司を飛ばしている事になるのであまり礼儀正しくないです。 補足でも仰っている通り、直接の方がいいですね。 無期限の雇用契約だった場合でも 法的に守られている最短の退職予告期間が2週間前なので どうせ気まずくても今日明日に辞める事はたぶんできないです。 となるとできるだけ礼儀正しく振る舞っておく方が 相手からの印象も良いでしょうから。

  • トンズラしろや 電話なんぞ、トンズラと同じだ。 きちんと面と向かって言えや。 相手も分からんのか? 情けねーな。 二日目アルバイトに伝えたら良いぞ。 な?誰に言えば良いか分かるだろ。 あんたの部署の責任者だ。 それくらい、常識だからな。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トイザらス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる