教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

3年生の専門学校を卒業して

3年生の専門学校を卒業して今年度入社で大手企業の工場(航空関連)で現業系(品質管理部)として働いています。 このままいけば、40代50代で年収700、800万だそうです。 こらから5、6年かけて資格をいくつかとって転職か現業系ではない部署に移動したいです。 これから取得しようと思ってる資格は 航空工場整備士、QC検定(3級か2級) TOEIC700点以上です。その他使えそうなものは取得しようと思います。 現在持ってる資格は 二等航空運航整備士 陸上無線2級 航空特殊無線 航空工場検査員(原動機) 危険物乙4 特に役に立つ資格はありません。 転職希望会社は MHI、KHI、JAL、ANA、その他航空関連事業です。 もし転職できたとして40代から50代で年収1000万越えは可能ですか? 現在の会社で 上記の資格を取得して(航空工場整備士は会社のフォローあり)上司との相談で大卒の方が働く職場などに移動はできる可能性はありますか? そのような経験をされた方やされた方を知っていましたら回答お願いします。 もちろん毎日の仕事を一生懸命頑張ることは大前提としてです。 うちの会社に大卒で入社した方は 40になった頃には1000万超えるそうです。

続きを読む

384閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    三菱系かな? 現場系で700〜800も行くんだ、すごいね。 でも所詮ブルーカラーで、ホワイトカラーとの間には大きな壁があります。 資格を取っても、ブルーカラーの枠内でステップアップすることはできますが、ホワイトカラーになることはできません。 航空関連業界で給料いいのはパイロットと大手メーカーの開発職くらいのものですからね。 メーカーの開発を目指すのがいいと思いますよ。 ただ転職でも「理工系の四年制大学卒業」が最低条件だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物乙4(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる