教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職して後悔や失敗した方、その後どうされましたか? 新しい仕事探しましたか?我慢して勤務してますか? 高い時給に…

転職して後悔や失敗した方、その後どうされましたか? 新しい仕事探しましたか?我慢して勤務してますか? 高い時給にひかれて大手パチンコ屋でバイト始めたのですが、覚悟はしてましたが、恥ずかしながら辞めたいです。

補足

34歳独身女性鬱病で、通院中です

続きを読む

3,323閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    すぐにやめました。 私は最短で3日で辞めています。 ある企業で、職場でゲームや漫画をして、評価等を行ってる事業だったのですが、 給与が68万と社会人2年目の時魅力を感じましたが、 ゲームを本当に評価するだけだったりと、中身のない仕事に嫌気が差し直ぐに転職しました。 自身に向いていないと感じたらすぐに転職などの行動を起こすべきです。 なぜなら、未経験で雇ってもらうことができるのも20代以降は難しいのです。 新しい業界に飛び込むチャンスも20代だと考えれば、 行動の重要性がわかりますよね。 バカな社会人は、上司に3年は企業で頑張るものという言葉を鵜呑みにして働きますが、 自身のチャンスをつぶしていることも忘れずに。 あなたが、行動を起こせる社会人であることに期待します。

    1人が参考になると回答しました

  • 失敗したと思ったら、すぐに辞めてます。バイトだと3日とかもあります。正社員でも2週間や2ヵ月以内の退社経験があります。 早く辞めれば、なかったことになるだけです。履歴書にも書かず、何事もなかったように次を決めるだけです。

    1人が参考になると回答しました

  • 1日で辞めたこともあります。 今の仕事は6年目です。 仕事にも、自分にとって向き不向きがありますよね。 バイトなら「自分には向いていないようです」とすぐ辞めても、企業側もそういうことは分かっているかと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パチンコ屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる