教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建 難しいといっている人 資格の中でも難しいなんていってる人がいますが普通に簡単な方ですよね?

宅建 難しいといっている人 資格の中でも難しいなんていってる人がいますが普通に簡単な方ですよね?ここでは役立つか、役立たないかのコスパの話ではなく難易度の話です。 合格率の話を出すひとが必ず出てきますが、相対評価の15%なわけで誰でも受験できる、それに加えてあれほどの受験者数がいるということからも明らかに受験者の質が悪い、明らかに馬鹿ばかりが受けているから上位15%というふうになっているわけですよね 大学で法律を何年か学んでいるとか下位の法律資格に合格していることを受験資格かなにかを設けているなら、もっと受験者の質がよくなるわけで上位15%なんていわずに20、30%にしても問題ないわけでして.. これってどう思いますか?

続きを読む

644閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    有資格者ですが、おっしゃる通りだと思います。 受験者のレベルが低いために、難しいように言われているだけという気がします。 ただ、今回資格者の品質向上のために士業に変わった訳ですし、足切はもっと増やしてもいいと思いますがね。

  • たくさんの資格試験の中では、真ん中よりも難しいんじゃない? それを法律資格に限定してしまうと簡単な部類に入るよ。 中には行政書士試験を簡単っていう人も多いしね。 そういうことをいう人は、司法試験、司法書士試験の合格者(中には単に行政書士嫌いの人も混ざってるかもしれないがね) ちなみに、司法書士合格者であれば、一週間あれば宅建合格できる人もいるよ。 要は、基準をどこに置くかの違いでしょうね

    続きを読む

    なるほど:1

  • フルタイムで働いていても普通に勉強すれば、独学でも合格できる資格ですし、難しい、簡単は受けた人それぞれの感覚でしょう。 真面目に取り組んでいれば、マークシートですし、簡単な方だとは思います。

  • 宅建に限らず、どの資格試験も、その資格を持つ人に何を求めるか?に対応した試験内容になっています。 宅建については、バカでも良いから、この科目だけは勉強してくれ、という試験なのです。 別の見方をするなら、重要事項説明に直結した科目以外(民法の大部分等)は、宅建士に求められる特殊な一般知識科目と見ても良いのかもしれません。 資格マニアとして受験するなら、本来、その試験の求めている人では無いのですから、お付き合いするしか有りませんし、資格マニアの意向に忖度して試験内容を変更することは有りえません。 同様に、合格後、登録までの手順の長さと料金の高さも、資格マニアをふるい落とすための仕掛けと考えれば良いでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる