教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昨日今まで勤めていた焼肉屋のバイトをやめました。 勤めていたといっても1か月のうちの7日間しか勤めていません。 …

昨日今まで勤めていた焼肉屋のバイトをやめました。 勤めていたといっても1か月のうちの7日間しか勤めていません。 やめた理由は、 天引きをする。仕事がまだ終わっていない状況でタイムカードを勝手に押し残業を強いる。 わからないことを質問するとなんでも聞かずに自分で考えろ又は仕事ができないなら帰れ等の文句を言われる。暴言や脅し などがあったからです。 今回は電話でバイトをやめさせてもらいたいということを伝えて、やめることは許されたのですが、先日に私が壊してしまった網洗い機の弁償の件については後ほど。ということでした。 網洗い機を壊してしまうまでの経緯について話すと、 まずその網を洗う機械の操作を教えてもらったのが5月18日でした。 その時の教え方は、とりあえずマニュアル通りやればいいから~と一回だけそれを見ながら操作をする。といった感じでした。 それから自分は5月24日にバイトに行き、仕事をしていたのですが網を洗えと言われました。 直接言われたわけではなく、他のバイトの人が言われたのですが入りたてで操作がわからないとのことで自分が頼まれました。 正直、一回しか使っていないうえに操作方法もうろ覚えでオーナーに聞くにしても暴言しか言われないし、下手すれば帰らされる可能性もあったので聞けず、 他のバイトも近くにいなかったので自分で記憶をたどりながら操作をしたところ、ストッパーを閉め忘れたせいで壊れてしまいました。 店側としては賠償請求をしてくると思います。 (壊した当日に、給料から引くかもしれないということを言われたので) 全額弁償しなければならないのでしょうか?

続きを読む

713閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    経営者です。 そのオーナーさんのお気持ちもわからなくはないです。 しかし 確かにやや古い体質の感覚のオーナーさんですね。 経緯を伺うと、今の時代、その様な乱暴な対応では オーナーさんとしてなかなか難しいかと思います。 おそらくオーナーさんにしてみれば 入って間もないアルバイトの人に 機械を壊されて、挙げ句の果てに7日間で辞めるとなると 「せめて機械は弁償してもらいたい」と、言いたくなったのだと思います。 しかし 弁償する義務は主様には全くありません。 また7日間のアルバイト代もきちんと貰えます。 >店側としては賠償請求をしてくると思います。 (壊した当日に、給料から引くかもしれないということを言われたので) 実際問題として 賠償請求しても弁護料の方が高くなりますから そんな大げさな事にはなりませんし 法的にも主様が弁償する義務は全くありません。 他の回答者様も仰っておられますが 経営者がとても嫌う言葉が 労働基準監督署なんですよ(笑 ですから まず郵便局に行って内容証明郵便をもらい 7日分の給料を払ってもらいたい事と その振込先を書いて 「網焼き機に関しては労働基準監督署に相談してから こちらからご連絡致します」と、 逆に書いてしまった方がよろしいかと思いますよ。 すぐにお給料が振り込まれるかと思います。

    ID非公開さん

  • 損害賠償の請求自体は会社側に権利はありますが、全額弁償義務は確実にないと思います。 今回のケースだと会社の危機管理不足により、会社側の責任はかなり高いと思われます。研修をしていない。そんな危ないことをさせるなんてダメですね。 会社側の支払い義務はもちろん生じますし、二回しか使用したことのないものが壊れた、そりゃその前にその機械を扱えるまでのトレーニングをしたなら別かもしれませんが、勤務期間からそれは考えにくいです。 何か言われたら全て正直なことを労働基準局に話したら恐らく支払いはないのでは?労働基準局にTELすると良いですよ 研修期間をもうけずに、いきなり請求は違法になると思います。 そして、万が一でも、修理代の給料天引きは完全に違法ですので、そのときはまた、労働基準局にTELすると良いです。 正確には労働基準監督署でした。すみません^^;書いてて思い出しました。 それから、あなた様はかなりパワハラも受けております。 労働基準監督署にその旨も伝えるとあなたが訴える立場になりますが面倒でしょ。 そう言うのをプラスマイナスできるように、労働基準監督署に相談してください。 これこれ訴えない分、支払いもこのような理由から行いません。監督署からの提案となると相手も受け入れざるを得ません。 捨てられたら意味ないので内容証明郵便で送りつけてください。 そもそも合格点に達してない機械を使えるように教育してないものが壊れても、あなた様は全く支払わなくても良いと思いますが、ややこしいことをいってきそうなので労働基準監督署にTELして、支払わないように相談してください。 話がバラバラですみません。 労働基準局じゃないので書き直したいのですが、スマホタイピングが苦手なので置換してください!

    続きを読む
  • 怠慢や重過失でもないかぎり店の備品をバイトが壊したくらいで弁償させるなんてことは普通ありませんけどね。 どうせ辞めてしまうだけに天引きしてやるみたいなノリになってしまったのかもしれません。 まあ諸々言いたいこともあるでしょうしバイトを辞める事については仕方ないかと思いますが、問題は次のバイトですよ。 気持ち切り替えてより成長した自分で仕事と向き合ってください。 特にピーク時の飲食店では厨房で怒号が飛び交うなんてわりに普通です、聞き流して大きな声で返事してれば逆に可愛がられる様になります。 条件、権利、その時々で思うところ、揺れる気持ちなどはとりあえず置いといて、まず「貢献する」という気持ちで頑張ってみてください、お金や信用は後からついてきます。 仕事は出来る出来ないではなく、やるかやらないかです。 強い気持ちで頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

焼肉屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる