教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

配管工の方ご教授願いします。

配管工の方ご教授願いします。鉄管での芯々の継手からパイプのネジをたてた所があって旋盤によって芯々いくつ引くか違いますよね、その芯々いくつ引くかを一回ねじ込んで測る方法がありますがあれはどこを計ればいいのでしょうか。。

4,772閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    例えば25Aの鉄管を300mmで切断して片方でよいのでネジ切りします。 この片ネジ管は長さはもちろん300mmですよね。 そこにエルボを締めこみ継手の芯からパイプの先までを測ると大体322mmぐらいになります。 つまり継手の芯からネジの先まで22mm。 25Aのパイプをエルボとエルボを使って配管する場合芯芯寸法を測ったらその寸法から継手の寸法を引けばよいとゆー事です。 芯芯寸法が300だったら継手2つ分の44mmを引いた256mmがパイプの切断寸法になります。 パイプの径によって引く寸法が変わります。旋盤によってではないですよー。

< 質問に関する求人 >

配管工(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる