教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職、イラスト専門学校について詳しい方に質問です(>_<)新高3女子です! 私はイラストの専門学校に行くつもりで芸…

就職、イラスト専門学校について詳しい方に質問です(>_<)新高3女子です! 私はイラストの専門学校に行くつもりで芸術クラスのある高校に進学したのですが、家が自営業、3兄弟の姉というのもあり、その他の理由も色々あって、就職をすることを少し前に決断しました。 ですが、絵のことばかり考えていた私は、絵関係の仕事を考えたことがなくて、したい仕事がわからない状態です。 ただ、絵を描くことは全く諦めきれないし、同じ芸術クラスの子は、芸大や 専門に行く子もいて、悔しくて……。 なので、夜間か土日制か、最低でも通 信制のイラスト専門学校に通いながら、仕事がしたいということを最優先にってだけを考えています。。 就職して初っ端から通おうなんて考えてません!ちゃんとお仕事に慣れてから落ち着いてから、せめて一年間仕事してから専門学校通いたいと考えてはいます!(>_<) なので就職先は土日休みが固定の仕事がしたいなとは思っています。 親は土日休みなんて工事系だけやろ、って言ってました。 土日休み固定のお仕事ってどんなのがありますか? わがままかもしれないけど、女子がいないような仕事は避けたいです(>_< それと、イラスト専門学校の夜間や、土日制、通信制を通って、絵関係の就職ってできますか?サポートしてもらえるんでしょうか?やはり、ただ絵を描く技術を学ぶだけなのでしょうか? 仕事しながらイラスト専門学校に通い、絵関係の仕事に転職ってできるのでしょうか? 就職にあたっての知識がまだほんとなくて、何言ってんの無理やろって思うようなことを質問してるかもしれませんが(◞︎‸◟︎;) 何か参考になるような事を教えていただけたらありがたいです。 回答よろしくお願いします…>_<…

続きを読む

1,273閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    土日休みのところは、そこまで少なくもないです。事務系でも探せばあると思います。 探すときには「完全」週休二日と書いてあるところがいいです。「完全」とついていない場合は、固定休みじゃないかもしれません。 サービス業だと土日休みは厳しいかもしれませんね。でも、イラストということでしたら土日休みにこだわなくても、シフト制でも休みの日数が確保できるところがいいと思います。ある程度平日に休みをまわせると、イラストの持込などに行きやすいのではないでしょうか。 就職については学校の先生によく相談し、サポートを受けてください。商業や工業の高校でなければ、ちょっと厳しいかもしれませんが、今就職率は大分よくなっていますからね。 他の回答者様のいうとおり、公務員になれたらとてもよいと思います。ただ公務員は副業禁止ということもあり、永遠に絵の仕事と両立させていくのは難しくなるかもしれません。 イラストの専門学校ですが、最初に申し上げておくのは、「絵関係の就職」というのはあなたがどんな進路を選ぶのかに関係なく、ほとんどありません。 美大や芸大なら・・・という回答もたまに見ますが、特に「イラストレーター」としての就職について言うなら、どんなすばらしい芸大や美大を出ていても、そこまで関係しないと思います。とにかく就職そのものがないんです。 またイラストに必要とされる技術は必ずしも良い美大や芸大を出たら身につくという種類のものではなく、センスや相性、運などに左右される部分の方が大きいため、「この進路にすすめばなれる」といったものがありません。 なので、どんな進路に進んでもほとんどの人は無理です。逆に、美術系の学歴など一切なくても、なれる人はなれます。 イラストというものを必要とするのは、出版やデザイン事務所などいろいろですが、ああいった場所で必要なイラストって、一人や二人の固定のタッチじゃないんですよね。毎回違ったタッチが必要になることも多いし、イラストを使わないことだってあります。 だから、決まったイラストレーターを社員として雇うのではなく、必要となるつど、必要なタッチのフリーランスのイラストレーターに外注するんです。 なので、イラストレーターの多くは会社員ではなくフリーランス・・自営業なんですよ。多くのイラストレーターはそれだけで生活できないので、他の仕事と兼業しています。あなたもおそらく、そうして兼業でやることになると思います。 専門学校では、就職の斡旋などもなくはないでしょうが、どちらかというとフリーランスで活動していくためのサポートなどが多くなると思います。就職は、ないので・・・。 専門学校は、美大や芸大と違って、最低限の基礎力試験すらせずに学生を入学させるため、かなり低レベルな人も多く入ってきます。そういった人たちは結局何にもならないでしょうね。 一部、本当にイラストレーターになれるくらい上手な人がたまに入学してくることもあって、そういう人だけが、実力で仕事を勝ち取る感じだと思います。 イラストレーターになる・・・というのは、「学校を卒業したら自動的に仕事や就職先を紹介してもらってなれる」ようなものではなく、「自分の足と作品の力で、仕事を必死で勝ち取る」種類のことだと思っておいてください。 なお、フリーランスの活動自体は、専門学校に頼らなくても個人でも十分できます。イラストレーターの半数くらいは独学のみでやっています。 ですので、お金に余裕がない状態で、無理に専門学校に通うことにどこまでメリットがあるのか不明ですが、通ってみたいなら、無理のない範囲で行ってみてもいいと思います。 奨学金とか借金をおってまではすすめません。ちゃんと働いて、生活に余裕があるならそのお金をちょっと使って様子をみてみる、くらいならいいと思います。

    ID非表示さん

  • 高卒であれば事務系の仕事が無難だと思いますよ。 休みも安定してるし。 夜間だけの進学だと、基礎のある経験者なら可能性はあると思います。 もしくはやる気があるなら新聞奨学制度などを使えば、学費は新聞社が出してくれるのでお金なくても学校に通えますよ。 僕の親戚の子も代アニの新聞奨学制度を使って学費なしで就職してましたし。 自分も学生時代にお金で苦労しましたが、腐らずに頑張り続ければなんとかなったし、助けてくれる人も現れました。 今は大変かもしれませんが頑張って下さいね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 土日休みでプライベートがしっかり確保できる高卒の仕事の定番は、 高卒公務員(事務系)ですかね〜…。 イラストの専門学校からイラスト関係の就職をするのは本当に難しいと思います。 美大での指導や元々の画力が専門生と美大生ではまず違います。 イラストで就職するには、クライアントの意向を飲んでそれに見合った絵を描く必要があります。 相手の望む絵を描くということですね。 となると、イラストであっても様々なものを要求される訳で… 苦手なモチーフがあったら駄目なんですよね… イラストで就職するというよりも、フリーでやっていくとか、趣味や同人誌で楽しむほうが、幸せかな、って思うんですけどね… まずはLINEのスタンプ制作でもしてみてはどうでしょうかね? (公務員は副業禁止だけど)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる