教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本のあらゆる所の山の奥の奥のさらに奥の方に電波塔?何か知りませんが鉄塔が建っていますが、間近で見ればかなり巨大な鉄塔だ…

日本のあらゆる所の山の奥の奥のさらに奥の方に電波塔?何か知りませんが鉄塔が建っていますが、間近で見ればかなり巨大な鉄塔だと思うんですが一体あんな山奥にどうやって建てたんですか?工事する人間や資材運搬はヘリコプターですかね?

88閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大学の友人がそれをやってます。 工事用の道路から作るそうです。 原則、陸送で現地組立です。 道路交通法が長さ12mまで高さ3.8mまでなので、 分解して搬入して現地で建てます。 重機も大きいものを入れます。 ヘリコプターは何トンもの資材、鋼材は積めないので 候補にも上がりません。 巨大な橋の場合は海上輸送です。 橋を吊る巨大なワイヤーとかは。 とにかく建築費は膨大にかかるそうです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

陸送(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる