教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

メルセデスベンツ220CLSブルーテックの車体色で質問です。

メルセデスベンツ220CLSブルーテックの車体色で質問です。現在購入予定で交渉中なのですが、ヒヤシンスレッドと言う深い赤色(メタリック)が非常に気に入って交渉してたのですが…ディーラーの方や知人は黒とホワイトパール(有償色)を激しく勧めて来ます… この度初めて知ったのですが、メルセデスの場合ディーラーさんが売れると見込んだ色をメルセデスから買取ってストックしてるとの事です、なので特殊なカラーは『完全受注生産で最短で納期に5ヶ月ほどかかる』と『白・黒・シルバーならばディーラー間で在庫がある場合即納可能です』だそうです …で!心がグラつき半年も待つならば…白にしようかな〜とか思ってしまいました(自分は優柔不断ですね〜) ディーラー担当さんと知人も『何で赤なの?、絶対飽きると思うよ。』とか『これじゃあマツダCLSだよねー』さらには『リセールは最悪です(断言!キリッ!)』見たいな事を言って自分にマインドアタックをして来ます。 このまま行ってしまうと……フォースの乱れとわずらわしさからトチ狂って『じゃあ中間を取って青にするわ!』とか意味不明な決断をしてしまいそうです(青ってもっと在庫無い?) そこで皆様…赤のメルセデスってどうでしょうか?初志貫徹で赤にして半年待つ方がBESTでしょうか?『お前アホか?好きなの乗ってつかあさい!』と思われるでしょうが、全国の私と全然利害関係の無い皆様の率直なご意見が聞きたく質問いたしました。 何卒、最後の一押しの言葉を自分に下さいませ、よろしくお願いいたします。 m(_ _)m PS:自分が納期にこだわるのは、この前ランクル70(復刻版ピックアップ)を購入した時に納期が間延びして(8カ月!)『もーランクルなんかいらねーよ…よくよく考えたら所詮トラックだし、こいつイスラム国日本支部?とか思われてもイヤだしなー…解約すんべ。』と思ってた矢先にTOYOTAの営業さんから『来週納車ですよ❤️』と連絡がありまして、『その時に頭金ご持参下さいませ〜❤️』との事…… (ゲ〜っ!頭金の半分を遊びと一時の快楽に使っちゃったよ(ー ー;) どうすんだよ!俺のバカバカっ)となりまして気が萎えちゃったんですなぁ。

続きを読む

602閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    なんでもそうですが、他人に選択を任せると後で必ず後悔しますよ。 車種やモデル、色って大事ですし私なら絶対に妥協しません! ちなみにカーセンサーで見てたらヒヤシンスレッドのblue tech、SBですが載ってますよー。 いかつくてカッコいいですよね!センスいいのでは? あと、リセールはベンツは全部良くないです!(それだけ良く売れてる) ただ、CLSは中古の安いのを貧しいDQNな方が待ち望んでますのでまだましな方です。 無価値になることは無いでしょう・・・。 リセール期待するならお値段かなりアップしますがパナメーラ行っときましょう。

  • 自分が気に入っているのなら待たされても赤に乗るべきだぜ! ただし赤のCLSのリセールは厳しいぜ! まあ、そもそもCLSはフルモデルチェンジ寸前なので 赤以外でもリセールは厳しいし、モデル末期のCLS中古車も売れない。

    続きを読む
  • 好きな色が決まってるようですから、待たれてはいかがでしょうか? 納期までの5ヶ月間も想像が膨らんで楽しいと思いますよ。 良い方に考えれば、輸入済みのため野ざらしで保管されている車体でなく、できたての車体が届くわけですし。

    続きを読む
  • 自分なら、待ちます。 惚れたクルマのためなら半年でも1年でも待ちます。 妥協して乗られるクルマもかわいそうですし、手放すときのことまで考えて乗るつもりもありません。 そして何より、半年後に街で赤を見かけたときに、知らない誰かが幸せそうに運転している姿を見たときに、きっと後悔します。 目で見るな。心で感じるんだ。 May The Force Be With You!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マツダ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる