教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は高校2年の女子です。 私の先輩が(男)宮城県の警察官を受けたのですが、宮城県の第2次試験は受けられないけど、埼玉…

私は高校2年の女子です。 私の先輩が(男)宮城県の警察官を受けたのですが、宮城県の第2次試験は受けられないけど、埼玉の第2次試験なら受けられると聞いてそこを受けて見事受かったそうです。 私の親も、何処に受かっても警察官なるならそれで良いと言っているのですが、先輩のような他県で急に受けられることって、他の人も多々あるのでしょうか、そして、女性でもできるのでしょうか?

続きを読む

342閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >私の先輩が(男)宮城県の警察官を受けたのですが、宮城県の第2次試験は受けられないけど、埼玉の第2次試験なら受けられると聞いてそこを受けて見事受かったそうです それは共同試験と言います。宮城県警のHPより http://www.police.pref.miyagi.jp/hp/keimu/police/shikenn/shikenn.htm 宮城県、警視庁、神奈川県、埼玉県、千葉県、静岡県の中から、第2志望まで選択することができる制度のことです。 例えば、宮城県を第1志望、警視庁を第2志望としている方が、宮城県の第1試験に不合格であった場合、その試験結果は警視庁へと引き継がれ、第2志望の警視庁においても第1次試験の合否が判定されます。 このように、第1志望の第1次試験で不合格であっても、第2志望の他都県で合格する可能性があるというのが共同試験のメリットです。1度の受験で2度のチャンスを得ることができます >女性でもできるのでしょうか? 共同試験は、男性のみです。 ただし、ほかの方もおっしゃているように 警察官の採用試験は試験日が重なりさえしなければ いくつでも受験できます。 どこでもかまわないのであれば、試験日が重ならない県警を探して 受けられるだけ受けることです。 実際、公務員専門学校などに通うとそうするように指導されます。

  • 他県に急にというのは他県でも受験出来るのかということでしょう? どこの都道府県でも受験はできます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる