教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公立教員の日本人学校への海外派遣は 特別支援学校教員でも応募出来ますか? 海外の特別支援学校へ派遣されるのでしょうか…

公立教員の日本人学校への海外派遣は 特別支援学校教員でも応募出来ますか? 海外の特別支援学校へ派遣されるのでしょうか?

2,394閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    文科省の募集要件は「義務教育諸学校の教諭(以上)として 勤務した者」ですから、特別支援学校の小・中学部であれば 当てはまります。ただし現実的に、海外に文科省から教員が 派遣される日本の特別支援学校は無いでしょう。稀に日本人 学校に特別支援学級が設置されている事はありますので、そう いった学校に派遣される可能性はありますが。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/clarinet/002/004/001.htm ↓こんなHPがあります。 http://www.groupwith.info/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=82 アジア圏の大規模な日本人学校であっても、特別支援学級は 設置されていないことが多いです。 質問者様の先の質問を見ますと、英語学習に興味をもって おられるようですね。もしかして、日本人学校教員派遣と 英語学習を同時に…と考えておられるのかもしれませんが、 それは無理ですよ。そもそも英語圏に住んでいる日本人なら 子どもを現地校に通わせる方が、学費も安く英語も身に付き やすいと考えがちです。英語圏で高い学費を払って、わざわざ 日本人学校に通わせるということは、生活のレベルもある程度高く、 学校に求めるレベルも高い保護者が多いです。(教育制度が 不安定で言語の不安も多い、アジア圏や発展途上国に赴任する ような家庭なら、日本人学校への通学は当然の選択ですが) 英語習得が目的である日本人学校教員は門前払いですよ。 ちなみに英語圏で特別支援学級が設置されている日本人学校は ニューヨークとロンドンがありますが、いずれもかなり高い 教員のレベルが求められます。 先の回答者さんの書かれている様に、基礎免許があるでしょう から、そちらの免許で派遣される可能性は十分あるでしょうが、 特別支援学級の教員として派遣される可能性は0.1%に満たない と思われます。

  • 特別支援学校の教員は何らかの基礎免許を持っているわけですから、その免許の校種なり教科なり、教えられますよね。ですから、その基礎免許に応じた学校に派遣されても不思議ではありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

特別支援学校(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる