教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職について、悩んでいます。春で大学2年になります。歴史学科です。高校時代世界史が好きで、歴史学科に進んだのですが、就職…

就職について、悩んでいます。春で大学2年になります。歴史学科です。高校時代世界史が好きで、歴史学科に進んだのですが、就職のことを考えるとやっぱり大変なのかな…と思うようになりました。博物館学芸員の資格を取ろうと思っているのですが、博物館や美術館に就職できるとは全く思っていません。大学入学前は高校の社会科教師を考えていましたが、やはり厳しいなと思い、諦めました。歴史学が関係していなくても、構いまわないのですが、自分が就きたい職業が全くわかりません。好きな事に関係ある仕事とか探してみれば?と色んな人から言われますが、全く検討もつかないです。どうしたら良いんですかね…。

続きを読む

361閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    歴史学科出身で、その専攻を活かした仕事に就くとなると、やはり教師、学芸員、または研究者の道くらいしか思いつかないですね。 ただ、質問者様は外国史専攻だと思いますので、同時に外国語文献も読んでいることと思います。 ゼミでみんな面倒くさがる外国語文献の読解ですが、同時に外国語学習もできますし、文献探しという名目で海外留学や渡航という目的もできます。 この経験や学んだ外国語は決して無駄にならないはずですし、たとえば外国語能力なら外資系企業、海外留学や渡航経験なら旅行会社やツアーガイドとしての仕事に繋げることもできます。 要は学校から学んだものだけでどう就職に繋げるかではなく、学校に通いながらどんな能力や経験を身につけるかが重要だと思います。 ちなみに私も歴史学科出身ですが、同じように海外に渡航し文献読解のために語学も学んだので、現在は海外営業の仕事をしています。 歴史の知識は社会ではあまり役に立たないかもしれませんが、海外の年配の取引先との話し合いの時にその国や地域の歴史について知っていることを話したら「よく知ってるなあ」と感心してもらえ、高い評価を頂いたことがあります。 学んで無駄なものはないので、今、何ができるかを考え行動すれば必然的に道は開けると思います。

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる