教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めまして。既婚者で子供のいる方に出来れば回答頂きたいです。 私は今教習所の妻子持ちの教官に恋をしています。

初めまして。既婚者で子供のいる方に出来れば回答頂きたいです。 私は今教習所の妻子持ちの教官に恋をしています。(卒業してから日が経っていますが) と言っても付き合いたいだとか奥さんと別れてほしいとか、そういう気持ちはありません。 今度友人の付き添いで教習所に挨拶に行く際に、普段通り何気ない会話をしたいと思っています。 ただ、その日を過ぎたらもう会うことも、もしかしたら無いかもしれません。 卒業の時に連絡先を一応渡したのですが、真面目な方なので、いろいろな面に気を遣ってか、私に連絡を寄越すことはありませんでした。 そこで、気持ちを伝えるべきかどうか悩んでいるのですが やはり既婚者の方は、「付き合いたい」とか「これからも一緒にいたい」などではなく ただ「好きでした」と伝えられるだけでも迷惑だったり、重荷になったりするのでしょうか・・・?

続きを読む

605閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    連絡先を渡して連絡が来ないのが答えだと思います 既婚者に好きだと伝えられても 相手にその気がないのであれば「そうですか」で終わると思いますし 迷惑で重荷になると思いますよ 真面目な方とありますので「 自分の対応の仕方が誤解を与えるような行動にさせてしまったんだろうか」と悩まれることになると思いますよ 高校の同級生が地元の教習所で教官をしています そんなにイケメンではありませんが「チョコを貰ったりプレゼントを貰ったりは日常茶飯事で 食事や飲みに誘われることも珍しくない」そうです 3度目の結婚 もてた事がなかったので舞い上がっていたけど 今はすべてお断りしているとのこと ちなみに1回目 2回目 3回目の奥さんはすべて生徒さんだったようです(笑) そういうこともあって 今の奥さんはものすごく疑い深く嫉妬深いそうですよ 会社のほうでも要注意人物扱いだそうです(生徒さんに手を出したということで)

  • 連絡がないのが全てです。妻子ある身なら当然の対応かと。これ以上自分の気持ちを一方的に押し付けて何になりますか? 多分、家に帰ったら奥さんに生徒に好かれちゃって連絡先まで渡されたけど困るな~とか話してますよ。まともな既婚者ならそんなもんです。

    続きを読む
  • 伝えるだけで満足なら、伝えて連絡先を渡さないのがベストでしたね。 しかし残念ながら、連絡先を渡してしまってますよね。 それならもう不倫覚悟で伝えるか、このまま何もしないか、どちらかです。あなたが賢いと思った方を選択して下さい。

    続きを読む
  • 相手が周りから誤解されて職を失うことになるかもしれないけど、それでもよいの?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる