教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、サイゼリヤで働いている高校三年(3月卒業しました)です。サイゼリヤが初めてのバイトです。

今、サイゼリヤで働いている高校三年(3月卒業しました)です。サイゼリヤが初めてのバイトです。働き始めて1ヶ月半が経ちましたが正直辞めたいです。 しかし、バイトの面接をした時1年と契約をしてしまいました。 その場合1年働き続けなければいけませんか? 辞めたい理由はただ単にやりがいを感じず、バイトを1年も続けられる気がしなく、他のバイトをしたいからです。 勉強に集中したいとの理由では辞められませんか? 私はどうしてもサイゼリヤのバイトを辞めたいです。ですが1年と契約したばかりなのに辞めたいと言えるのか…悩んでいます。

補足

また、もし辞めると伝えた後やはり気まずくなったり嫌味を言われたりしますか?

続きを読む

252閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    1年経ってなくても全然辞めれると思いますよ! 誰でも採用してほしいので長期間働くと面接で伝える人が多いですが、なんやでその期間より早く辞める人が結構いますw 逆に変に仕事を覚えると店側が辞めさせたくないと思うはずなので、早い方がむしろいいと思います!

  • 嘘をついて辞めるより、正直に話して辞めましょう。 サイゼリヤの契約は3ヶ月毎ですが、 無理して働いて1辞めるより、 早い段階で辞める方が質問者様のためでも、サイゼリヤのためでもあります。 今後辞めていくのが確定してる人に 時間を使って教えるより、新しく採用し、長く働いてくれる人に時間も労力も使いたいものです。 質問者様が本当に辞めたいと思うなら 合わないことを正直に話して 次のお仕事を思いっきり頑張りましょう。

    続きを読む
  • サイゼリヤは3ヶ月ごとの契約です。 1年というのは、口約束でしょう? 口約束は、雇用契約においては、一切効果がありません。 サイゼリヤは3ヶ月ごとの契約ですので、あと1ヶ月半です。

    続きを読む
  • 一応契約終了までがマナーです。 嫌でもしっかり契約期間仕事してくれれば良いけど、シフトに入ろうとしないとかドタキャンとかバックレされたらたまったもんじゃないです。 だったら、契約内でも辞めて欲しいと思います。 なので、そんなことにならないうちに辞める旨を伝えた方が良いです。 迷惑かけるわけですから、気まずくなっても嫌味を言われても仕方がありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サイゼリヤ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる