解決済み
将来について 私は独学でTACの通信・公務員浪人(25)しているものです。今年の試験に全力投球している最中ですが、この前両親と今後について話しあってきたのですが、両親は「今年駄目なら民間で就職だから。2年目浪人は認めない。公務員はあきらめろ」と強く言われました。私は23で大卒後職歴三ヶ月で離職しコンビニのアルバイトをしながら浪人一年目になっているキャリアで、生活費は今まで自分で賄って一人暮らしをしてきました。年齢的にも、周りと比べれば遅れていることは事実。大学時代きちんと就職活動してこなかった反省をして、国税専門官になりたいという夢を持ちました。そのために、TOEIC800や日商簿記2級や電子会計中級も合格しています。国税受験は今年初受験です。 ただ、私としては国税をあきらめたくない。年齢30までしか受けられないこと。たった一年のみのチャンスしか与えないのはおかしいこと等を親に主張してもなかなか理解してもらえません。国家公務員は試験が難化傾向で2年目浪人もいると聞いています。そこで、もし今年駄目なら、皆さんが私なら次の選択肢の中からどれがベストだと思いますか? ①年齢制限まで公務員浪人を続ける ②職歴の為にも上京して塾講師の指導専門職に就職しながら、都内の予備校に通学 ③公務員をあきらめて定年まで民間に就職する どれがいいと思いますか? よろしくおねがいします。
1,467閲覧
そんなこと聞いてないで勉強した方がいいですよ。 まだ落ちていないのに落ちたことを考えても仕方がないです。 親の承諾を得たところで合格に近付くものではありません。 そもそも自分で生活費を稼いでいながら親に指図される構図が分かりません。 仕送りがあれば分かりますが。 私ならば、全力で受けた後で考えます。 その場合の2年目は国税と民間を受けるでしょうから、もう1回チャンスはあります。 民間でもそこが合わなければ国税を受けてもいいでしょう。 貴方の人生ですから後悔しないように自分で決めた方がいいですよ。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る