解決済み
金融機関に就職するために今からはじめられることは?企業が必要とする人材とは?私は今年度大学に進学しました。浪人して明治大学の商学部です。 以前から金融関係に興味があり、特に外国為替について勉強したくて進学しました。2年生から始まるゼミも外貨を 専門とするゼミに入室が決まりました。また個人的にはバーチャルFXを通して、為替レートの動向要因は何なのかを 学んでいます。 しかし、就職のことを考えると「自分がすべきことは何なのか。」「企業が必要としている人材はどのような人材なのか。」 「取得しておくと良い資格はあるのだろうか。」など不安になってしまいます。 どんなことでもいいので、今から始められること、すべきことを教えてください。
12,365閲覧
就職アドバイザーをしています。 金融機関への就職を目指すために今からすべきことを考えているあなたは素晴らしいです。 ただ、金融機関に限らず人間としての幅を広げることが大切で、単なる机上の勉強だけでは 欲しい人材へは成長できません。 就活の面接などではコミュニケーションスキルが不足している学生に多く出会います。 学業としては優秀だったりするのですが、アルバイトやサークル活動、ボランティア活動など 勉学以外の活動不足からか人との付き合いが薄い学生に多いようです。 今からやるべきことは、 ◆金融の基本的な仕組みは大学で学ぶ ◆毎日、必ず新聞を読む(できれば日経新聞) ◆ビジネスマンが読む雑誌にも目を通す(私が好きなのは日経ビジネスアソシエです) ◆人と接するアルバイトをする(別に飲食業でなくていいです) ◆サークル活動に参加する ◆その他いろいろな場面に参加して、社会人との接触を増やす ◆資格に関してはTOEICで英語の点数を取っておくことと、金融系の資格を取れたら取っておく ◆インターンシップの機会があれば必ず参加する あなたの志望する業界には優秀な人材が集まってきます。 単なる成績や大学偏差値の比較になれば上には上が必ずたくさんいます。 ただ、それと採用とは別問題です。 優秀なライバルの中で、あなたがどれだけ面接官の目に止まることができるか。 それは人間の幅です。 いろいろな経験をし、様々な教訓を得て成長した人。 冷静に自己分析ができ、自分自身の考え方を持っている人。 相手の意図を理解でき、いいたいことを端的に判りやすく伝えられる人。 こういった人間的に深みのある人間を目指してください。 そのためにも外へ出ましょう。多くの人と出会い、ぶつかりましょう。 マニュアルだけでは必ず失敗しますからね。 まずは大学生活を目一杯全力で楽しんでください! 私のブログも参考までにご覧下さいね。 ⇒ http://mensetsu.livedoor.biz/ 参考になさってください。
なるほど:2
現在、金融機関勤務です。(おそらく中堅の現役バリバリといったところです) トレーダーやクオンツも経験しましたし、企業融資や事業投資も経験しました。 まず、金融の場合、FXをディーラーとして取り扱うのはむしろとても例外的な職種と言えます。 金融以外では海運会社や総合商社、輸出企業などの方がよく使われるぐらいです。 正直、採用するときに「FXをやっていました」という人は危なっかしくてあまり採る気がしません。 ファンダメンタルズと市場の雰囲気(チャート)で勝負する素人のデイトレーダー的なやり方はせず、 統計的なリスク管理手法と最先端のプライシングモデルの開発ができる人材に限られるのが 現状ですから、単なる為替だけで物事を考えるのはあまりに金融を小さく考えすぎるのではないか、 とか、もしかしたら博打屋さん?と思ってしまうからです。 具体的には、理系のクオンツ系(東大以下有名国立か早慶レベルの修士以上の理系)以外は、 あまり役立つとは思われていません。 むしろ、金融というのは資金を調達して国内経済を中心に投資や融資などで運用するのが メジャーですから、「融資」や「投資」に必要な知識、特にどのように資金が資本主義社会を駆け巡っていくのか、 あるいは社会動向やさまざまな企業などを幅広く関心を持ってくれる方のほうが良いと思います。 学生の頃、身につけてほしいことは、 ①会社法、民法を中心とした法律 ②会計(簿記、会計士) ③必須ではないが、英語 ぐらいで、むしろ、広く経済社会に関心を持ってくれる方がいいですね。 商学部でしたら、学部の勉強をしっかりしながら、海外留学とか、知見を大きく伸ばすようにしてくれれば 十分だと思います。
今春からのゼミ開始当初に、担当教官に金融機関への就職志望であることをはっきり伝え、 学習とともにその方面への指導を請うと良いです。 それはそれとして、いま取り組まれているバーチャルFXは非常に有益だと思います。 大事なことは、「本当のトレーダー」にはなってしまわないことで、 このことはあくまで市場経済の仕組みを解明していく一助としての研究、 という位置づけを厳守されれば、質問者さんの就職活動は既に他者をリードしていると思います。 なんとなれば、あとはTOEICの点数を上げる勉強だけ積んでおかれますか。 資格武装に走るのは「他に何のとりえもないことを暴露する」ようなもので、 質問者さんの地道な取り組みの方が、就活では必ず実を結ぶことと思います。 明大にしても、何が何でも在学中に資格を、とは絶対言わないはずですし。 ※金融機関に限らず、新卒学生を採用する企業は「努力家」を求めますから、ね。。。 …ご健闘を★
< 質問に関する求人 >
明治大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る