教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高一ですが、今マックで働いるんですが人が多いのか売れてないのか知らないんですけど 入れないんですよいつも週3スケジュール…

高一ですが、今マックで働いるんですが人が多いのか売れてないのか知らないんですけど 入れないんですよいつも週3スケジュール入れてるんですけどほとんどその中の1日だけで2時間半くらいしか入れないんですよ、今バイト変えるか迷い中ですまたそのことを店長に話せば辞めていい言うのでしょうか?あなたならどうしますか辞めますか?ちなみにマック歴4ヶ月くらいです

67閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    他のとこの面接受けてみて自分の出たい時間にできそうなところがあったら辞めれば。とりあえずそれまではマックに籍を置いておいて。

  • 高校1年なら、今のうちに辞めて、他のバイトのキャリアを積むべきです。 理由を述べますね ①今のマックの業績は最悪。信用を地に落として、そこからさらに落とす。もうこれ以上落としようがなく、そろそろ反対側の地を貫通します。 ②大学生になっても給料は変わらない。まずトレーナーになると少し上がります。ただし、トレーナーになることで仕事に対する責任感と、上がる賃金は割に合いません。本当です。 マネージャーなんてもってのほかです。居酒屋でバイトしたほうがずっといいでしょう。 ③マクドナルドで得るものは対してないです。はっきり言って、油臭い空間に閉じ込められて不愉快な感覚に陥ります。 あなたにはおしゃれなカフェのバリスタがお似合いですよ。

    続きを読む
  • マクドナルドはいろいろありましたからね。 どうしても入りたいなら質問者さんが努力して業績を上げてください。

    ID非表示さん

  • 自分がやってて 達成感とか お給料貰ってよし 来月もまた頑張ろうって なるなら続けるべきですね 僕はもし 満足に仕事できない 仕事めんどくさい 給料少ない など不満が沢山あるなら そのバイトは辞めて 他のバイトを探します もし 辞める場合は 店長にバイトをやめさせない 権利は無いので 誤魔化さずに 辞めますってキッパリ言っちゃっていいと思いますよ!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる