教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトについて質問です。 今高1なのですが、もう少ししたらバイトを始めようかと思っています。 私的には、レストラ…

バイトについて質問です。 今高1なのですが、もう少ししたらバイトを始めようかと思っています。 私的には、レストランなどで働きたいと思っているのですが、そのレストランというのも、ガストだったりびっくりドンキーなどではなく、ホテルに入っているようなレストランでバイトしたいと思っています。 ホテルと言っても、観光でわざわざくるような地域でないので、本当に小さなホテルで、その中にレストランが入ってるという感じです。 そのホテル自体、募集はしているみたいですが、そこで働いてる友達は、宴会や結婚式の時だけに呼ばれて手伝うという感じだそうです。 私は、そういった不定期な感じではなく、週4くらいで働きたいので、レストランのホールスタッフがいいのですが、高校生のアルバイトはそういったレストランのホールスタッフで雇ってもらうことってできるのでしょうか?

続きを読む

163閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お友達が同じ高校生なら大丈夫なのでしょう。 ホテル付属のレストランとなると、とてもマナーに厳しいです。通常のレストランよりも厳しいと思います。 おそらくですがメニューをお運びしたら料理名を言ったり、お客様に求められたら簡単に説明しなければならないのではないでしょうか。もちろん覚えられなければ説明出来る方に代わってもらうのもアリですけど。 どんなに熱いお皿でもお料理には決してトレイを使わないという鉄則があったりもします。片手でデザート皿を3枚くらい持ったりだとか。(これはかなり慣れないと無理ですが) お友達がそこで臨時とはいえ働いておられるなら、どんな雰囲気なのか聞いておいて損はないと思いますし、その方が確実だと思いますよ。

  • >私は、そういった不定期な感じではなく、 週4くらいで働きたいので、レストランのホールスタッフがいいのですが ホテル内での宴会や披露宴の場合は、沢山のサービススタッフが必要になります。 しかし、宴会や披露宴はいつもあるわけでなく、宴会は忘年会、新年会など年末年始、そして歓送迎会の春の時期が特に多いです。披露宴は仏滅を除いた土日が多いでしょう。 質問者さんのように週4くらいで働きたいという希望なら、ホテル内のレストランもしくは、ファミリーレストランが良いのではないでしょうか? ホテルにもよるますが、ホテル内のレストランなら、昼食タイムと夕食タイムがあると思います。質問者さんに都合に良い時間帯で働ける事を目安にしてはと思います。 linx0809さんも書いてますが、ホテル付属のレストランはとてもマナーに厳しいですね。同意見です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

びっくりドンキー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホールスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる