教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護事務 通信で勉強中なのですが聞きなれない施設名で違いが分からず混乱。。。 介護老人福祉施設 介護老人保健施設 介…

介護事務 通信で勉強中なのですが聞きなれない施設名で違いが分からず混乱。。。 介護老人福祉施設 介護老人保健施設 介護療養型医療施設 一つ一つどのような施設なのか分かりやすく教えてもらえませんか? また入所者 と 入院患者 施設によって言い方が変わるのか?違いも分かりません。 問題に 入院患者に対して〜 入居者に対して〜 とあるので違いはあるのだろうと思うのですが。 詳しい方よろしくお願いいたします。

続きを読む

378閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    介護老人福祉施設=特別養護老人ホーム。住むところ。医療依存度が高くはないが、在宅で暮らせない要介護度1~5の方が暮らす施設。長期入院などで退所しない限り亡くなるまで暮らせます。 介護老人保健施設=老人保健施設。病院を退院してから在宅復帰するまでにいられる施設。特養より医療依存度が高く、リハビリを目的にします。なので、一応利用期間に期限があります。 介護療養型医療施設=病院の療養棟。急性期を過ぎているが、リハビリすることもできない、家に帰ることも難しいなどの場合にいる方が多いです。今後縮小の方向で進んでいるけど・・無くすこともできないという状況になっています。 特養なんかは住む施設なので「入居者」や「入所者」と呼ぶのです。 同じくグループホーム(認知症対応型)もそのように呼びます。他にも有料老人ホーム、サービス付高齢者住宅なんかも同様です。 簡単に言葉にしてみました。いかがでしょうか。

< 質問に関する求人 >

介護事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

老人ホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる