解決済み
『デザイナー 就職 給料 仕事内容』 グラフィックデザイナーまたは雑貨のデザイナーを目指しています。デザイナーは給料もあまりよくなく一般の会社員より生活が安定しないと聞きましたが 実際どうなのでしょうか? また、美大などの卒業が必ずしも必要とは限らないらしいのですが 一般の学部卒業でもデザイナーの就職はできますか? 高校(海外)では美術とデザインのクラスをとり、絵の書き方はもちろん美術の知識、PCを使ったデザイン、アニメーションの作り方などを学びました。その他書道の経験があり7段を持っています。 他の職種も考えていますがデザイナーは以前からの夢であり趣味で絵を描いたり、売っているiphoneケースでは嫌で自分で描いたものを使っていたりとart関してものすごく興味があります。 日本でのデザイナーの就職の仕方や難易度、仕事内容も含め知りたいですよろしくお願いします。
350閲覧
>生活が安定しないと、、、、、 何屋さんでも、大手企業や事務所のデザイナーに社員でならない限り、質問者様の言う「安定」した高給料なんか無いっしょ。 だから、大手に入れば良いんです。 その時に、専門の学校やら活動をしてこなかった人は何屋さんで有っても難しいし、リカバーするなら並大抵では無い事は理解できるでしょう? 有名ゲイダイビダイ生がワラワラと就活しにくるんでね。 つまりは、そこそこの努力をして、へっぽこブラック事務所に入るか、気が狂った様に努力して大手に入るかデビューしちゃうかしかないんじゃないですか?。 ある意味では実力勝負だから学歴も関係ないでしょうけれども、勝てる実力が無ければどうしようも無い、って事です。 ピアノの練習で言えば、貴方は初心者じゃないけどバイエルくらいでしょう?たぶん。音大受験の高校生は入学試験でベートーベンを暗譜で弾くことが出来るのがミニマムスキル。 それくらいのスキルが有って初めて大手を考えられるんじゃない? まぁ、いまどきは英語がペラペラなのは強みかもねぇ、、。
まず、仕事内容についてですが 大雑把な言い方ですが 「紙に印刷されるもの (よく「紙媒体」と言う表現をされますが) の図案(デザイン)を手がけること」が仕事です。 ポスター、カタログ、フライヤー等の広告デザイン全般。 パッケージや雑誌。シンボルマークやロゴタイプ、CI等も。 それから、場合によっては、それらの仕事の企画等も。 地域のスーパーの特売チラシを作ってるのも 著名企業のシンボルマークを手がけるのも いずれもグラフィックデザイナーの仕事と言えます。 しかし、双方では求められるスキルは違いますし スキルが違えば、当然、給料も違います。 そんなわけで、お給料はピンキリです。 そもそも、就職する会社によって 仮に同じような働きぶりでも給料は違います。 やはり、大手企業や広告代理店等の方が良いですよ。 生活の安定については 何をもってそう考えるか?が問題ですが 社会的保障・福利厚生等は、 かなりの大手企業でないと充実はしてないかと思います。 普段の勤務の残業などについては、 その時間の多寡はともかくとして、あります。 (現実的には「多い」と言えます) グラフィック(デザイナー)の場合は、 やはり、美大を経由してなる人が多いです。 むろん、美大を出れば就職が安泰なわけでは全くなく (これは専門学校卒でも同じですが) 最終的には、その人本位の能力が その人の希望する企業に受け入れられるか否かの問題です。 景気の良くない現在は、とくにシビアです。 一般学部の人でも、可能性がないわけではないですが そもそも、募集時に、 専門教育を受けてない人は応募の対象になってない場合も多いですから やはり、かなり厳しいと思います。 そして、エントリーできたところで 面接時に、専門教育を受けて来た人と同等以上のレベルの 作品を提示できないといけませんので、 そういう事から考えると「別格」的な能力がないと難しいですよ。 でも、質問者さんは、海外で積まれた経験もあるのでしょうから それを武器に頑張ってみてはいかがでしょうか。 一つのご参考までに。
< 質問に関する求人 >
グラフィックデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る