解決済み
ダンプの運転手をしています。砂をおろすと、ラクダみたいに山が2つになってしまいます。前に出過ぎもわかるのですが、けつ蓋が古くて前に出ない上から砂が出てしまいます。皆さん同じ経験ありますか?どうしたら、1ヶ所に綺麗な山でおろせますか?アドバイスお願いします。
1,971閲覧
ヒンジーニップルに、グリスを挿してもダメであればヒンジーがユンボか何か力のあるもので押され歪み、ケツ蓋が全開に開かない為だと思います。 平地でニュートラル状態でダンプアップ全開にしても車が前進しなければ修理の必要があります、ヒンジーの歪み方向が分かれば逆方向へ重機で歪みを修正し治る可能性もありますが…
けつ蓋の上から砂が出るのはけつ蓋が古いからなの? 積載量が一定以上で前進せずにその場でダンプアップすると、砂の行き場がなくなるためけつ蓋の上から漏れます。 そうならないためにも前進する事が必要なんです。 山が2つになるのは前進するタイミングとスピードがはやいからですね。 だから全部落ちる前に下ろそうと思った所から離れた所に2つ目の山ができてしまうんです。 上手く下ろすには経験を積むしかないですよ。 どのくらいダンプアップすれば砂がどのくらい落ちてるか下車確認すれば、運転席から見えなくてもだんだんイメージが出来てきて、慣れてくるとイメージ通りに下ろせるようになります。
< 質問に関する求人 >
運転手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る