解決済み
第二電気工事士、危険物乙四、二級ボイラー、消防設備士乙四、消防設備士乙六、測量士補の取得を考えています。難易度が易しい順番を教えて下さい。 また、この資格の中で役に立つのも教えて下さい。宜しくお願いします
1,112閲覧
挙げられた資格を一通り取得しています。 難易度は人による(特に測量士補は中学~高校 程度の数学が出来るか否かでかなり変わる)と 思いますが個人的には・・・ 危険物乙4<二ボイラー<設備士乙6<設備士乙 4<測量士補<二電工という感じです。この中で は二電工は一次の筆記、二次の技能と二段階で すし、技能は素人だと結構練習が必要ですから。 それ以外の資格は基本、筆記だけです。(設備 士の実技も記述式なだけで二電工のような本来 の実技ではないですが、乙4は電気の知識が絡む ので乙6より難し目です。2ボイラーも科目ごと の足切点や免許の取得に実務経験か規定の講習の 修了が条件となるため、何も条件のない危険物乙 4よりは難しいですからね・・・ この中でおススメなのは危険物乙4と二電工です。
なるほど:1
どの資格も一応、役くには 立つけど、 簡単な資格 ばかりなので、 全て給料は 安いよ、 その辺、君はわかっているのかな
すべて役に立ちます。 生かせるかどうかは、別の話です。 難易度は、人それぞれ。自分が得意なものが一番簡単です。 ちなみに 私にとっての難易度を、優しいものから順に並べます。 第2種電気工事士 消防設備士乙4 消防設備士乙6 危険物乙4 2級ボイラー 測量士補 参考までに 上から4つは、取得済み。 厳密には、消防設備士乙4ではなく、甲4取得です。 電気工事の現場監督、現役です。 この中で測量士補だけ、全く関連性がないですが、 なぜ、取得?
< 質問に関する求人 >
電気工事士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る