解決済み
CADの仕事をしたいのですが、CADのイメージが全くつかめません。設計図のようなものでしょうか。 自動車用、3D-CAD、I-DEASの説明を頂きたいです。製造業の経験はあります。
319閲覧
すべての工業生産品には、製造するための図面+仕様書が必要です。 工場や現場では、その図面の通りに製作を行うのです・・・(-。-)y-゚ その図面を、以前は手で書いておりました。 それでは余りにも非効率なので、コンピューターに書かせるようになったわけです。 そのためのソフトをCADソフトと言い、現在では、CADで書かない図面は無いくらいになっておりますね。 初期のころは、ワークステーションという、かなり高機能・高価なコンピューターが使われていましたが、今では卓上PCでも、大抵のCADが使えるようになりました。中小の機械メーカーでは、AutoCadというPC向けのCAD製品が主流で、ハローワークの職業訓練でも、そのCADソフトの講習をしているぐらいです。 しかし、今でも、演算負荷の大きい自動車用や3D用は、大手企業内の高級ワークステーションでしか仕事になりませんので、そういうCADは個別企業限定のソフトとなります。 従って、汎用CADではない自動車用や3D用の仕事をしたいのなら、その手の大手企業に就職するしかありません・・・(-。-)y-゚ ま、建築用の3Dなら、CGは使えなくてもよいので、PC版でも何とかなりますので、建築設計事務所やゼネコン設計部なら、仕事になることも増えはしましたがね・・・(-。-)y-゚ いずれにしましても、CADには、それぞれのCAD製品ごとの使い方があるわけで、それを学習することも必要なわけですが、もっとも重要なことは「手書きで図面を書ける能力が無い限りCADは使えない」と言うことです。 それは、お絵かきソフトが使えても、芸術作品は描けないのと同じです・・・(-。-)y-゚ CADは、あくまでも「人間が図面を書くための補助用具」であって、それ以上のものではありません( ̄^ ̄) 従って、CADの仕事をするなら、操作方法を学ぶより、製品自体を、一から設計出来るようなレベルまで、深く知らなければなりません。 まあ、CAD要員で募集しているのは、設計者ではなく技能者ですから、操作方法さえ知っておけば、派遣かアルバイトにはなれるでしょう<(_ _)> なお、I-DEASというのは、CADと図面整理を結びつけた様なシステムで、大手のメーカー以外では使っているところはありません。 設計者ではなく、管理者レベルの人間が扱うものと言ってよろしいでしょう<(_ _)>
< 質問に関する求人 >
工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る