教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療情報技師の試験について。 昨年受験し、情報処理以外は合格しました。情報処理は勉強の仕方(範囲)がわからず、20点近…

医療情報技師の試験について。 昨年受験し、情報処理以外は合格しました。情報処理は勉強の仕方(範囲)がわからず、20点近く足りませんでした。一応過去問はしたのですが、基礎からやらなければいけないと感じました。そこで質問なのですが、医療情報技師の情報処理技術系はどのような教材を使って勉強したらよいでしょうか。ご教授いただければと思います。

続きを読む

1,679閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    http://www.geocities.jp/nanisore2006/iryoujouhou/jouhou_1.htm これを見たところですと、基本情報技術者や初級シスアドの午前問題より易しいと思います。 範囲的には、プログラム言語の出題などもあるため基本情報技術者にやや近い範囲です。基本情報技術者(ITSS-LV2)の午前対策である程度は包含できるでしょう。 この問題はITSS-LV1の難易度に近く、範囲は基本情報の午前を易しくした印象です。 基本的に暗記が多い様子ですが、部分的に計算問題なども入ることでしょう。 ちなみに、ネットワーク(通信)の出題は、CCENTでもある程度理解できるかもしれませんし、データベースの出題は、オラクルマスターブロンズでもある程度理解できるかもしれません。 ただし、医療情報技師には下位資格として、基礎検定がありますよね。 その資格はおそらくITパスポートに近く、確実に上記試験で補えるはずです。 範囲的には、中小企業診断士の経営情報システムと同じ位の難易度だと思います。 基本情報か初級シスアドを合格している人であれば、ほとんどの問題が見た瞬間にわかるものです。 基本情報技術者ほどの本が必要無いかもしれません、J検や全商情報処理、サーティファイ情報処理技術者能力認定試験などのテキストでも7,8割は補えるレベルだと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療情報技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

情報処理技術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる