教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事の上司が言っていることが理解できません。どうすれば理解できますか?

仕事の上司が言っていることが理解できません。どうすれば理解できますか?私はサッシの設計の仕事に就いていますが、まだ、図面を描いてまでは行っていません。勉強中です。 上司から参考の本を渡されました。その中で「これも覚えないとな」と言われ、Excelの本を渡されました。その本には「Excelではこんなことができます」という解説だけで、関数やその使い方が一切、かかれていませんでした。 なので、このことを上司に伝えたところ「お前な、Excelとか業務上使わないから。こんなの趣味で覚えれば良いんだよ!他にすることがあるだろうが!」と怒られました。 なら、何故渡したのかってなりましたけど。 他にも図面を描く時に使うAutoCadの使い方の本を渡されたのですが、内容が建物、道路、部屋、風呂、トイレ、家具などの描き方でサッシについては一切、かかれていませんでした。 サッシのどの部分を図面に書くとどんなものになるかすらわからない状況でこれを渡されても理解できません。 入社して8ヶ月間は勉強の為とサッシを組み立てる工場で勤務していましたが、流石に骨格はわかりません。 上司曰く「なんでわからない。それを勉強するために工場に行ったんだろ」と怒られました。 俺には透視能力はありません。 ソフトを使いある程度の形はコンピュータが作ってくれるのですが、ない部分は自分で描けと言われましたが、骨格がわからないので描こうにも描けません。 上司が描いたものと同じものを描けと言われた時でも、位置が決まっているのでどこかの線を基準にして書かないといけません。それを数十秒考えていると「見てるだけで線は引けるか?貸せ!ほら、こうすればいいだろ。なんでこんなこともわからない」と、怒られます。 トイレとかの描き方を覚えたところで、サッシの骨格がわからない状況では何もできません。 骨格を知りたいのですが、その参考となるものがありません。 上司が描いた図面を見てもどこがどの部分なのかもわかりません。 工場で8ヶ月間働いたからと言って全てのサッシを把握したというわけではありません。 ですが、上司は把握していないのはおかしいという考えを持っています。 この上司は自分絶対主義者なので、こちらの意見を言っても「わからないのはおかしい」と言い張ります。 どうすれば、この上司の言い分を理解できるようになりますか?

続きを読む

141閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    わからないことがあるなら社内の適切な人に聞けばいいのでは?誰に聞くのが適切かわからなければ上司や先輩に聞けばいい。どこの会社でも同じだと思います。 上司から与えられた本の情報のみを使って課題を解決しなければいけないわけではないので、社内にある様々なナレッジを総動員するなり、応用を利かすなりを能動的に行うことを期待されているのでは?それは普通のことだと思いますが。 記述されてる上司とあなたのやり取りを見て、圧倒的にあなた側に問題を感じます。コミュニケーション能力が不足している印象を受けました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる