教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事のロボット溶接の仕事をしているのですが…やり方だけ教えて持っただけで機械の設定やトラブルがあった時の治し方などを全然…

仕事のロボット溶接の仕事をしているのですが…やり方だけ教えて持っただけで機械の設定やトラブルがあった時の治し方などを全然教えてもらえず… それで将来的にも持ってれば役に立つかと思いロボット溶接の免許を取りたいのですが…どの溶接の免許を取ればいいのでしょうか?たくさん種類があって…

316閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    見られたものはJISの技能評価試験でしょう? これは溶接の手ほどきや講習会ではなく、自分の手で溶接している人の技能の評価試験ですから、既に毎日自分で溶接している人が受験するもので、ある程度の腕がないと合格できません。 ロボット関係の資格でしたら「教示等の業務に係わる安全特別教育」という労働安全衛生法で決められたロボットを使う人の資格があります。 使用しているロボットのメーカーで開催していますから、会社に申請して受けさせてもらったらいかがですか? ロボットを使ううえでの安全教育と、ロボットに新しいプログラムを教示したり狙い位置を修正したりする訓練です。 ただし有料ですし2日間かかるので、教示(ティーチング)をする人は別にいて、会社が必要としていなければ、よほど上手に申請しないと受けさせてもらえないと思います。 「まずはワークセットと取り出しに慣れてくれ」の段階でしょうから、やる気と適性を表に出して上手に申請してください。 下記は講習についての概要を説明したものですが、これに実技教育が行われて2日間です。 http://www.roudouanzen.com/siryou/robos.html

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる