教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高1です イトーヨーカドーの食品売り場で バイトをしたいのですが、 どこが何をする場所なのか よく分かりませんし…

高1です イトーヨーカドーの食品売り場で バイトをしたいのですが、 どこが何をする場所なのか よく分かりませんし、 18時から働きたいと思って いるのですがそれって やっぱり落とされますか? 早めに答えくれると嬉しいです(´・ω・`)

続きを読む

383閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    食品売り場は、 「農産」「畜産」「鮮魚」「加工食品」「日配」 「惣菜」「ベーカリー」などに分かれています。 どこを選ぶかで全然違ってきます。 18時からのコースもあると思いますよ、閉店までの。 時給が上がるしお客さんも多くないので 可能なら割はいいと思います。 ただ、結構、閉店作業というのが大変です。 これは農産や畜産、惣菜担当の人がやることはないです。 それだけこの3つは大変ということです。 慣れれば面白いかもしれませんが、 そこに行き着くまでにはかなり注意されたり怒鳴られたり するんじゃないかと思います。 お勧めは加工食品の品出しです。 早さを要求されますが、なかなか楽しいですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イトーヨーカドー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヨーカドー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる