教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校二年理系です。将来について相談したいです。 大学を未だに決め悩んでいます。 私は絵を描くことが好きで、絵…

高校二年理系です。将来について相談したいです。 大学を未だに決め悩んでいます。 私は絵を描くことが好きで、絵に関する仕事、ゲームなどクリエイター関係の仕事には興味があるのですが、これらの仕事は興味がある程度じゃ高校から努力している人達には敵わないんじゃないかって思ってしまいます。 私は父親にこれらのことを否定されてしまっていたので…努力できずにここまできてしまいました。 どの学部にいけばいいのか、どの大学にいけばいいのか、もうわかんなくなってしまったんです。 今からじゃもう遅いんでしょうか?大学選びや私の興味あることが活かせる目標を見つけることは…

続きを読む

101閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自分は高3の息子がいる父親です。先日推薦ですが大学に合格しました。 彼は小学生の時からずっと今までサッカーをやってきたので、将来はサッカーで仕事がしたいと言ってきたことがあります。その時本人には、やりたいことがあればやればいいけど、夢だけで食べていけるほど現実は甘くないから、そのことだけは承知の上で決断するように、とだけ伝えました。 結局、サッカー人口を考えた時に、第一線でやってきた人間には敵わないからということで体育学部は敬遠し、教育学部へ行ってサッカーの指導者めざすか、経営学部へ行ってサッカーマネージメントを学ぶかのいずれかで迷ったあげく、経営学部に行くことに決めました。 息子のモデルケースが参考になるかわかりませんが、ピンポイントで将来の仕事を今ここで決める必要もないと思います。「理系」「絵が描ける」「クリエーター」というキーワードだけでも、ゲーム関係でなくても他の業界で思い当たるところはたくさんあります。ゲーム以外で興味が湧いてきそうな業界に関連した学部をさがしてもいいかもしれません。 あとは思い切った発想の転換です。大学は昔と違って最近では高卒での就職率低下が原因となって大学進学する人の割合が増えており、就職するための勉強をするところだという位置づけで考える人が増えてきていますが、それだったらなにも大学でなくても専門学校で充分なんです。大学は本来、究めたい学問をさらに深く研究をするために学びに行くところなので、就職と学部を無理矢理関連づけないで、今はやりたい学問を学べる学部を選ぶのも一つの選択方法ではないかと考えます。 どうしていいかわからなくなって八方塞がりなら、こだわりを捨て発想を変えることです。そうすればなにかしら光明は見えてくると思います。諦めずに頑張ってください。

  • 質問を読んだ感じでは >>私は絵を描くことが好きで、絵に関する仕事、ゲームなどクリエイター関係の仕事には興味があるのですが これは、興味があるだけで、成りたい職業では無いと思われる。 ゲームクリエーターは、プランナー・プログラマー・CGデザイナー・サウンドの4つの職種に大別される。 デザイナーとサウンドとプログラマーはこんな感じ(3:25以降職種の紹介がある) https://www.youtube.com/watch?v=VYVwtnqeqGg プランナーは以下のような感じ(サイトでは企画スタッフと呼んでいる模様) http://www.bandainamcogames.co.jp/kids/dekirumade/index.php 絵に関するとか漠然とした表現をしてたり、職種として存在しないゲームクリエーターという言葉がでてくるとか、その漠然としていて進路も適性も違うものを一緒くたに述べてたりとか、頭の中の妄想段階に留まっていて、実際のリアルな仕事としてのイメージができてないし、調べてもいないように見える。 とりあえず、もうちょっとこんな会社のこんな仕事がしたいといえるぐらいまで、世の中にどんな仕事があるか調べたらどうだい? どんな仕事なのか・給料はどうなのか・進路はどうなのか、など、親父さんと対決・説得するためにも情報という武器はあった方がいいでしょ。 一応CGデザイナーの進路はこんな感じ。 http://careergarden.jp/cgdesigner/naruniha/ 美大にいくとすれば、高校2年あたりには美術予備校にいったほうがいいらしいから、今からだと厳しいが、3年の春から通って合格する人もいるらしいから、あきらめるかどうかは微妙な所。専門のコースの方はもし絵の才能がなかったら他の職種に就くことが難しいから、よほど家庭の事情と決意が強くなければ、安易には選ばない方がいいかも リンクは3つまでしか張れないから、後は自分で調べてくれ。 プログラマーだったら理系の学校の情報工学学科あたりが無難なんだけど、デザイナー系だと美大あたりが無難。と言うことは、ゲームクリエーターといってもデザイナーを目指すかプログラマーを目指すかで学校も適性も180度違うくらいに別仕事だって事がわかるでしょ? 絵に関する仕事とゲームクリエーターを一括りにして語っている段階だと、これらの職業に興味が無いんじゃないかと君も思わないかい? もう少し成りたい職種が何か詰めて、それから再度親父さんと対決するべし。親父さんはずいぶん横暴な人みたいだけど、母親は味方に成ってくれないのかい? プログラマーだったら「東証一部上場の平均年収900万オーバーのサラリーマンを目指して、いい大学の情報工学部目指す」とか言って親父さんを油断させて大学進んで、卒業時ちゃっかりゲーム会社に入っちゃえばこっちのもんだけどね。嘘はいってないし親父さんも文句を言えまい。デザイナーやサウンドは美大や音大コースになるから確かに親父さんの説得は難しいかもしれん。

    続きを読む
  • 全然遅くありません。 むしろ結論出すのが早すぎます。 大学で基礎的な知識、基礎的な実技を学びます。 この時点では学生レベルです。 そして社会人になってから会社で実業務をすることで実務レベルの技術やスキル を身につけるのですよ。 ただ能力的なことで限界はあります。センスが無い人がいくら頑張っても無理なことは確かでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる