教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一月に内定式があるのですが 髪型に迷っています ちなみにじふんは高校生です 土木関係の会社です ネットや学校の教…

一月に内定式があるのですが 髪型に迷っています ちなみにじふんは高校生です 土木関係の会社です ネットや学校の教師は髪型は爽やかにといっているのですが 自分は、第一印象が大事だと思っているので下手にかしこまるより自分らしく言った方がいいと思っています。よく思われるのは重要なことだと思いますが爽やかにワックスなどそれほどつけずに真面目風にいったほうがいいんですかね? 自分的には、リーゼント、髪の毛をもりもりで言った方が素の自分だと思うんですが どう思いますか? 会社は土木関係でほかのIT企業やでかい企業って訳でもないのでそんなきっちりする必要はありますか? やっぱり土木は人間関係や、素の自分を知ってもらうことで仕事がしやすくなったり人間関係が上手くいくとおもいます。筋の通ってるひとたちが多いと思いますし。 なので自分は髪型は自分らしく行こうとおもいますがどうでしょうか? 甘い考えかもしれませんがビシッと教えてください

続きを読む

198閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    土木関係の会社で現場作業するなら、ヘルメットの被りやすい髪形がいいよ。 安全性と作業性が第一な業界だから、それを守れない奴は一人前としては決して扱われない。 リーゼントは整髪料が内側につくし、メット被れば潰れてしまうしで作業性のいい髪形とは言えない。もしそのメットが会社からの貸与物なら、そうした物を整髪料まみれにして使っているようでは社会人としても半人前だ。 いちばんいいのはスポーツ刈りとか角刈りとかの、毛足が短く手入れに時間のかからない、整髪料もいらない髪型だよ。 ちなみにスキンヘッドとか丸坊主とかは、日射病に弱くなるしタオル等を頭に敷かない限りはメットのハーネスが擦れて頭皮が痛くなるのであまりお勧めはしない。 汗をかいたときもメットは滑るし顔面に垂れてくるしでいいことないよ。

  • 会社の担当者によります。 舐めた格好すんな。百年早い。仕事が一人前にできるようになってからにしろ! 多分、半分以上はそういう反応します。 現場の人は筋を通します。仕事が出来ない人間が意気がった格好してもバカにされるだけです。 まだ、丸刈りの方が可愛がられます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

IT企業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる