解決済み
宅建に合格しました。今大学3年なんですが、 早めに実務講習とか受けといたほうがいいですか?自分は大学院に行く予定で宅建の資格が活きてくるのは少し先だと思うのですが、年をとると色々と使える時間が無くなりますよね。こういう場合って法定講習まで取らないにしても実務講習までは取っておいたほうがいいのでしょうか? 一夜漬けに近いような感じで受かったので登録とか全然覚えてないのですが、一生有効なのって登録まででしたっけ?5年毎に更新申請しなきゃ無いやつがあったと思うのですが、あれは更新しないまま数年経っても申請すればまた宅建士として活動することができますか?
1,540閲覧
合格おめでとうございます。 私も今年、独学で一発合格しました! 合格後の流れとして、以下の種類があります。 質問者様の場合、将来的に使用されるとのことですので、②~④がいいかなぁ と思われます。 ①申請なし ・経費がかからない ・必要なときに資格を活かせない ②登録実務講習のみ(予備校によって違いはあるが、大体2万5千円程度) ・10年間は実務として有効 ・必要なときに資格を活かせない ③主任者資格登録(実務講習料金に加え、登録料金4万円近くかかる) ・一生有効 ・就職や転職する予定がないなら登録経費が高い ④主任者証の交付(実務講習・登録料金に加え、4千500円程度) ・資格が即活かせる ・合格1年以内だと法定講習は免除 ・1年を超えて交付申請すると法定講習(1万円程度)さらに更新料金がかかるのでもったいない 一生有効のものは③ ④になると、5年ごとの更新ですが、更新しなくともまた法定講習を受ければ 大丈夫です。 大学院は2年だとおもいますが、就職活動するにあたり即資格を使えるようにするとなれば、④もおすすめです。 というのも、書類をそろえるものがあるので 時間と勢いのあるうちに済ませると後が楽になりますよ♪ 宅建士としての免許について、私も大手資格予備校2社に問い合わせを したのですが、はっきりとしたことはまだわからないとのことです。 お住まいの都道府県で確認してみるといいかもしれませんね。
合格おめでとうございます。5年ごとの更新は主任者証の交付を受けた方が対象です。一生有効なのは合格した事実です。合格証は将来使いますので大切に保管して おいてください。合格証は登録実務講習を受ける際に必要です。 登録は登録実務講習(通信教育約1か月間、スクーリング2~3日で修了試験あり)を受け登録してください。費用は3~4万円です。 登録したら欠格事由が発生しない限り一生有効です。欠格事由は学習したのでいいですね。登録しておくといざ主任者証が必要になった時、知事の講習を受けて交付請求できます。交付まで3~4週間かかります。
< 質問に関する求人 >
宅建(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る