教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大手企業で管理栄養士の資格を持っていることが条件で商品開発・食品開発の採用している会社はどこがありますか?

大手企業で管理栄養士の資格を持っていることが条件で商品開発・食品開発の採用している会社はどこがありますか?私は将来食品関係の仕事がしたくて、ずっと管理栄養士になることを目指してました。しかし管理栄養士の就職はほとんどが病院勤務で、学ぶことも医療系や栄養成分についての学習がメインになるかと思います。 そこで、私は女子栄養大学の食文化栄養学科への進学を考え始めました。 そこでは技術的なことがたくさん学べて、グローバルに知識を広げることができ、社会の要望に応えた食品開発ができる力を養います。 まさに私がやって行きたいと考えていたことがここでは学べるのですが、やはり管理栄養士の受験資格が取れないのが一番の欠点です。 将来企業に勤めることを考えて、管理栄養士の資格を持っていないことが不利になるのであれば、やはり食文化栄養学科へ行くことを断念して管理栄養士養成の学科へ進んだ方が良いのでしょうか? 卒業後に管理栄養士の資格を取ることは考えていません。

続きを読む

2,218閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大妻女子大学は選択肢に無いのですか。大妻女子大学なら満たしていると思いますが。

  • 大手企業で食品開発となると、管理栄養士課程なら、お茶の水、奈良女、大阪市大など、上位国公立で、医療系以外(つまり徳島とか、神奈川県立とかは外れます)を選んだ方がいいと思います。現在お考えのクラスの大学では非常に難しいです。 管理栄養士課程以外なら、旧帝大の農学部の食品系の学科になります。その他、国立の農学部でギリギリです。女子栄養大のその学科は論外です。 今の実力でしたら、素直に管理栄養士養成課程に進学し、管理栄養士の免許を確保しつつ、もし、食品会社に行きたい気持ちが残っているなら、国公立大学の大学院に進学することをお勧めします。その場合でも、医療系(病院重視)ではなく、家政系か農学系の大学の方がいいです。東農大でも大妻女子でもいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる