解決済み
社会人のみなさんに質問です。 仕事を心から楽しんでいますか?自分は自分で望んだ会社なのに仕事がなかなか覚えられれなく、人間関係でも悩んでおりまだ楽しさを感じておりません。 仕事を心から楽しむのにはやはり時間がかかるものなのでしょうか。 御意見聞きたいです。 よろしくお願いします。
139閲覧
仕事を心から楽しめている人がいると思いますか?職場は部活でもサークルでも学校でもありません。決して大袈裟な言い方ではなく、自分自身の人生を賭けて各々が凌ぎを削る場なんですよ。 親にどんなにたくさん貯金、土地などの財産があっても、あなたが仕事をして稼ぎ続けない限り、いつかは底を尽きます。運良く仕事をせずに生きていけたとしても、毎日何をして生活するのでしょう?することが無くて暇な事ほど辛い事はありません。また、そんな人とは価値観や波長も合わないので、友達も離れていきます。 自分自身が生きていくため、自分の趣味とかやりたいことに打ち込めるようにするため、結婚して妻子を養っていくため、自分が年老いた時、生活費に困らないようにするため、「お金」が必要なんです。自分自身の人生を豊かにしていくため、皆辛く面白くない仕事を仕方なく続けているんですよ。 楽しむという事は、自分自身が興味のある事からでないと得られません。あなたが興味のある事とは何ですか?人間興味のある事って、あってもせいぜい1つか2つくらいのものではないでしょうか?それを自分の仕事にできる可能性、そういった職場に入れる可能性なんてもっと低いはずです。運良く興味のある仕事に就けたとしても、給料が低かったり、思っていた仕事内容と違ったり、人間関係に苦しめられ、やりたい仕事がいつまでたってもさせてもらえないかもしれません。 職場は楽しみに行くところではありません。あなたの人生を素敵な色に彩れるかどうかは、そこでの頑張りにかかっているのです。辛いからといって職場を転々とする人もいますが、そういう人は働くということの意味が分かっていないのだと思います。石の上にも3年といいます。とにかくじっと耐えて3年間は必死で頑張るくらいの覚悟をもってください。そうすればその先に何かが見えてきますよ。面白くない仕事を面白くできる方法が・・・。
常に辞めたいと思っておりますが、その中でも唯一の楽しみだったり好きな分野があるからなんとか続けられています。 心から全部が全部今の仕事が好きなわけではありませんが気分を変えて違うやり方をしてみたりもします。 今の仕事に執着しないのであれば全く違う職種で視野を広げることもありました。 望んだ仕事でも合う合わないは自分自身が一番わかると思うで楽しむことができないなら楽しむ仕事をまた、探すのもいいのではないでしょうか。
仕事を続けて行く中で、 本当にいろんな経験をします。 ちょっとしたミスで落ち込んだり・・・ うまく行って達成感を感じたり・・・ 山あり谷ありの繰り返しですね。 本気で辞めようと求人誌とにらめっこ。 少し考えて、立ち止まり。 ただ、辞めるのは、簡単で。 でも、次に何をやろうかと考えた時に、 やっぱりもう少し続けてみるかとなります。 ある記事で・・・ 後輩:「先輩!どうしたら、やる気が起きるんですか?」 先輩:「やる気?・・・そんなもん今まで起きたことがない!」 という会話を目にして、そんなものかと(笑) 心から楽しむというより、 乗り越えた時の達成感を大切にしながら 日々淡々と生活のために働いていますよ。 私は、そんな感じです。
心からはたのしんでないですねーw 正直やめたいとかおもうけどやめたらやめたで、辛さがないと楽しみとか嬉しさがうまれないからつまんない人生になりそう
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る