解決済み
高校2年です。 将来高校の世界史の先生になりたいです。 大学の学部についての質問です。 世界史の先生になるための免許が取得可能な大学を九州内で探しています。 学部学科は問いません。とにかく高校世界史の免許が取得できるところを探しています。 例えば教育学部の中等社会科で取得できると思っていましたが、中学校と高校ではまた免許の種類が違うとも聞きました。 資料請求などもしていますが、教員養成などでは小学校や幼稚園の免許取得しかできないなど、何がなんだか本当にわかりません。 ○○学部とかに入って世界史を選択すれば免許が取得できるなども聞きましたが、さっぱりわかりません… 同じ学部名でも大学によっては内容が全く違うところもあるようですし とにかく九州内で、高校世界史の免許が取得できる学部学科を教えてください。 お願いします!
637閲覧
世界史の免許ではなく地理歴史科の免許です。 ほとんどの国立大学教育学部で取得可能です。 しかし,教育学部は中学校教員養成がメインのため文学部など歴史を深められる学部がよいでしょう。 しいていうなら九大や熊大でしょうか。 九州ではありませんが広大もすすめられます。 地歴公民は高等学校でも一番難しいと言っても過言ではない難関の試験となります。 ですからそれなりの大学に入れる学力がないと免許取れても採用試験は全く歯が立たないのでご注意を。
>将来高校の世界史の先生になりたいです。 >世界史の先生になるための免許が取得可能な大学 ・中学で教えたい! →「中学校教諭免許状(社会)」が必要。 ・高校で世界史・日本史・地理を教えたい! →「高等学校教諭免許状(地理歴史)」が必要。 ・高校で、現代社会・倫理・政治経済を教えたい! →「高等学校教諭免許状(公民)」が必要。 ☆文部科学省のホームページを見てみましょう。 →日本全国全て載ってます。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/1286948.htm http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/index.htm >教員養成などでは小学校や幼稚園の免許取得しかできないなど、 ☆できれば、文学部史学科などに進学したほうが良いかもしれませんね・・・。 →教育大や教育学部の場合は、 あくまでも「小学校免許を取得して、小学校の先生になる」ということを目的にしていて、 中学免許や高校免許は、おまけ、みたいな感じになっている場合もあります。 (例)文教大学教育学部社会専修の場合、 「小学校免許と中学社会免許の両方を取得しないと卒業させません」 「高校免許を取得するかどうかは、学生の判断にまかせます」 ・・・となっています。 →なので、例えば、 「高校世界史教師になりたくて、教育学部に進学したのに、 なんで、 ・25m水泳、鉄棒のさか上がり ・4分音符と8分音符と16分音符の違い、ピアノ演奏のやりかた ・玉止め、玉結び、まつり縫いなど裁縫や、ミシンの使い方 ・アルコールランプの使い方、アルコールの補充のしかた ・書写、書道、お習字 ・図工の作品作り ・・・とか、やんなきゃいけないの? こんなの世界史教師に、全然関係ないじゃん! でも、こういう実技教科も、ちゃんときちんと勉強しておかないと、 小学校免許がとれなくなっちゃうから、 卒業できず、留年になっちゃうし・・・。 入学する前に想像してたのと、なんか違う・・・。 こんな大学、来なきゃ良かったかな・・・」 ・・・と、後悔することになる可能性もありますので、 まずは、いろんな大学のパンフレットを取り寄せて、調べてみましょう。 →例えば、文学部史学科など、 教育大や教育学部ではない学部・学科・専攻であっても、 教員免許が取得できる学部・学科・専攻であれば、 教育に関する授業も、ちゃんと用意されていて、 教育についても学ぶことができます。
< 質問に関する求人 >
幼稚園(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る