教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旅行に行く日に主人が出勤になりそうです。 年末12/26〜29に主人の実家(福岡)に旅行に行く予定ですが、27日ま…

旅行に行く日に主人が出勤になりそうです。 年末12/26〜29に主人の実家(福岡)に旅行に行く予定ですが、27日まで仕事になりそうです。私たちは東京に住んでいるため飛行機でいくのですが、航空券+宿泊+レンタカーのパックで予約をし支払い済みです。早割や特典があったので早めに予約しました。もちろんまだキャンセルが可能なのですが、1日ずれるだけで倍近くに旅行代金が変わってしまうのです。 主人は訪問販売の営業です。休みの日でも売り上げが少ないと仕事にいっています。ちなみに有給は三年間勤めていて使ったことはありません。 この場合私たちは日にちをずらすしかないのでしょうか。

続きを読む

90閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    3年間、一度も有給を使っていないって、かなりな会社ですよね^^; 今から休みを取ってもらうように、ご主人に強く言わないといけないと思いますが 売り上げで左右されることや、有給消化もできないような会社なら 何だか、休みを強硬に推し進めるのも、ご主人ができないように思いますね。 そう考えたら、今から日にちを変えるしかないかも知れませんが ご主人と話し合われるしかないんじゃないんですか。 本来なら、予め有給申請していれば、重ならなければ、普通は取れるんじゃないですか。

  • >旅行に行く日に主人が出勤になりそうです・・・ 既に2ヶ月先のスケジュールまで決定しているのですか? ①可能なら有給休暇を申請する様に依頼する(約2ヶ月先ですが、今の時点で年内のスケジュールを決定している会社なら無理かも?) ②拒否された場合、キャンセルし「日程」を変更する。 ③「費用対効果」だけを考えるなら、旦那だけ28日から合流する。 蛇足 >有給は三年間勤めていて使ったことはありません 本来なら、この時点で「労働基準監督署」に相談する事案ですが・・・

    続きを読む
  • 有給取ったことがないとはご主人が有給申請したことがないという事ですよね?有給は自分から申請しないと取れませんから。 有給申請してみてはいかがですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レンタカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる