教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

募集要項にある会社概要またはホームページにある社史沿革を観て志望動機にどのように参考になるのですか?返事が無かったのでリ…

募集要項にある会社概要またはホームページにある社史沿革を観て志望動機にどのように参考になるのですか?返事が無かったのでリクエストの質問をしました。

208閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ちょっと長くなるので、前回は割愛しました。 そして本当に長いのですが熟読お願いします・・・。 以下は「大阪 はしご」という検索で出てきた「梯子」の会社です。 主に工事現場で、足場を作る時に使う梯子を作ってる会社のようです ※念のため、私はこの会社の事を一切知りません。 見本として教材代わりに使わせてもらうだけです。 そのため、社名は一応伏せておきました。 以下が社史沿革をそのままコピペしてきたものです。 まずはそのまま読んでみて、興味がわいたポイントなどを気にしながら読み取ってみてください。 私なりに社史沿革のさらに下に「ココがポイントかな」と言うところをまとめておくので、答え合わせみたいにしてくださいね。 大阪市福島区に於いて、○商事を創立、鋼管製はしご兼用脚立、工事用ポータブル足場機材の販売を開始 昭和38年6月 ○仮設工業株式会社に改組 昭和51年6月 ○工業株式会社に社名変更 昭和55年5月 群馬県に群馬工場及び東流センターを新設 平成2年3月 兵庫県西脇市に西流センター新設 平成7年3月 群馬県邑楽郡に群馬工場を新設、移転 平成12年7月 ISO9002の認証を取得(西脇工場) 平成13年1月 ISO9002の認証を取得(群馬工場) 平成13年7月 中国・広東省東莞市に東莞工場(東莞長谷川有限公司)を新設 平成14年1月 ISO9001の認証を取得(大阪工場) 平成15年2月 ISO9001の認証を取得(群馬工場) 平成18年2月 ISO9001 2000年版認証取得(登録番号0826)登録範囲が全社に拡大 平成19年12月 東莞○金属制品有限公司 新JIS認証取得 平成21年11月 本社・大阪支店を大阪市西区に移転 平成22年2月 東京支店を東京都中央区に移転 平成22年5月 札幌営業所を札幌市中央区に移転 平成24年4月 中国・上海市に上海支社(東莞○金属制品有限公司〔上海分公司〕)を新設 社史沿革は基本的には「会社の自慢」や「知ってほしい事」を中心に書かれています。なので、ここをよく読んでおくと「勉強してるな!」と志望動機が高い人としてかなりのポイントが高いですよ。 ■大阪福島で創業した会社が、なぜ群馬に物流センター? 大阪界隈で物流センターなら理解できますが、群馬と言うと大阪からは遠く離れています。 これがなぜなのかを興味を持つことが第一歩です。 ■さらには平成に群馬のセンターを移転 これは「業務拡大」と読み取れると思います。 とにかく、謎の残る群馬の拠点は順調に成長しているという事 ■大阪市福島区に於いて、○商事を創立、鋼管製はしご兼用脚立、工事用ポータブル足場機材の販売を開始 これ、一行目です。 最後に「販売を開始」となっています。 実はこういった工事の足場機材は最近はレンタルが多いです。 ・レンタルはしていないのか? ・そして、何より「製造」はしていないのか? これ、とても重要です。 ■平成に入り立て続けに取得した「ISO」。 なぜ取得したのか? 一般的には大手企業と取引する際に「うちはISOもってます」と言えないと取引が難しかったりします。 逆に言うと、大手との取引がおそらくあって安定しているのだともいえますよ。 ■最近は中国へ進出 中小企業が単独で海外へ進出することはまずないです。 必ず大手と取引があり、その大手が「中国へ進出するから、君のところも中国に支店を出してよ」そんな要望に応える形で支店をだします。 とりあえず、思い浮かぶだけの疑問点をあげてみました。 あとはホームページをよく読めば、疑問点の正解が書かれていると思います。 今回はその正解を確認する作業は省いて、疑問になっているところがすべてYesという回答での前提で以下、志望動機にしておきますね。 ・製造ではなく、販売に力を入れている会社っぽい 「人と接することで営業に興味があります」 ・大手との取引で安定しているが、顧客の要望も高い 「常に高い目標をたてて頑張れると思います。貴社の風土と合うと思い応募しました」 「どういう事?」 「社史沿革からお客様からの高い要望にお応えする会社だとお見受けしました。そんな中で自分自身も高めていきたいと思っています」 そんな感じですかね。。。 志望動機にすると良く聞くセリフなんですけど、重みが違ってきますよ また分かりにくければご質問ください 頑張ってくださいね!

  • それ参考にしない方がいいです。 なぜかといいますと、会社概要などは超マクロなことしか書いていません。 それをそのまま志望動機にすると、働くビジョンが見えていない、机上の空論で落ちます。 実際面接行くと、志望動機が意味不明な人が多いです。出版社で会社概要に環境活動で地域に貢献してるからと書いてあるから、志望動機に環境活動をしたいっていう人いるし。→あとで出版社だろ仕事しろよて突っ込んだけど。 実際、説明会や面接で社員さんに仕事の詳しい流れや具体的な仕事を聞いて、自分だったらこうやって仕事をしていきたいという志望動機を作らないと。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる