教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職に関して相談があります。 「転職会議」というサイトでクチコミを見ると「業務量が半端なくあり、休日出勤もかなりありま…

就職に関して相談があります。 「転職会議」というサイトでクチコミを見ると「業務量が半端なくあり、休日出勤もかなりあります」と書かれてあり、実際に面接で聞くと「休日出勤はほとんどありません。」と言われました。 どちらを信じたほうがいいのでしょうか? 面接官は(特に大量採用大量退職型のブラック企業は)面接の場で、人をとにかく採用しようと思って嘘をつくことってありますか? また、この手のクチコミサイトは信用していいものでしょうか?辞めた腹いせに書いていることもありますかね?

続きを読む

511閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どっちも信じないというのが正解。自分で判断しましょう。 部署によって違ったりするとどっちも正解ということもあり得ます。 面接の場での面接官の発言も、ネットのクチコミサイトも信用はできません。 ただ、ネットのクチコミも、多くの人が異口同音に同じように言ってれば信頼性は高くなります。少数の人がなんども書き込んでいるのと区別はつくのではないでしょうか。

  • どちらを信じるかはあなた次第ですね…。 ネットの情報を100%信頼するのも危険ですし、会社の面接官が言ったことが100%真実とも限らないでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる