教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護支援専門員になって一ヶ月半です。このぐらいの時期ってどのくらい担当するものなのですか?

介護支援専門員になって一ヶ月半です。このぐらいの時期ってどのくらい担当するものなのですか?私は介護支援専門員の資格をとったばかりです。右も左もわからないまま就職しました。しかも元資格は介護とはほど遠いものです。いろいろあってこの道を選びましたが大変です。 引き継いだ件数が25件で新規が5件で30件になりました。そのうち新規で住宅改修も3件ありました。担当者変更で毎日のように担当者会議で、わけもわからず新規のケアプランを作り頭がついていきません。先輩ケアマネに質問をするにも聞く内容が「は?」と言われるような当たり前過ぎる事ばかり。教えてはもらえますがちょっと鼻で笑われてから言われる感じがつらいです。利用者さんのキーパーソンや事業者さんも明らかに先輩ケアマネと私に対する態度が違います。聞きづらいけど我慢して聞いてる事が一番ストレスのような気がします。そんな毎日でもヘコタレないぞと頑張ってはいますが最近だんだん気持ちが暗くなって口数が少なくなってる自分に気づきました。未経験の状態でも30件を担当するって普通なんですか?

続きを読む

2,720閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    詳しい業務内容は分かりませんが、管理者によって指導のやり方は違います 先輩に聞いても、馬鹿にされたような態度はされても、教えてはくださるのでしょう? 貴女が仕事を1日でも早く覚えれば良いことです 誰でも初めは分からないのが当たり前です。まずソコを頭に入れて下さい。上から目線で物を言う上司も性格は良くないかも知れませんが、教えてくれるだけマシですよ 住改なんて、保険者によってやり方が違うし、私が貴女の所へ行っても直ぐには対応出来ないでしょう それと一緒です。一つ一つ覚えていけば大丈夫だと思います ある程度、業務の流れを覚えてしまえば、利用者やご家族などの見る目もいつの間にかかわります。 そのための努力を今、貴女は頑張っているのでは?

  • そもそも介護・福祉の現場未経験でケアマネ(介護支援専門員)って取れないです。 (法定資格(国家資格等)または一部資格で5年、無資格で10年の実務経験が必要) そして今年の試験はこれから(来週)、そして通常は新年度に間に合うように研修があるので今に時期に1か月半とか普通はあり得ない(あり得たとしても資格取った後に仕事に就いていない場合ぐらい) それに前任者からの引き継ぎの場合新規利用者でない限り前任者の作成したケアプランをベースに話を進められるはずです。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

介護支援専門員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ケアマネ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる