教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ファイナンシャルプランナーの資格について 子どもが二人いる31歳の主婦です。子どもは0歳と3歳です。 主人の自営…

ファイナンシャルプランナーの資格について 子どもが二人いる31歳の主婦です。子どもは0歳と3歳です。 主人の自営の仕事を手伝ってます。 将来のためや教養のため何か資格をとりたいなあと漠然と考えており、ふとファイナンシャルプランナーが気になりました。特に強い理由があるわけではないです。 難易度、取得できたとしたらどういう業種にどういう形で活かせるかなど自分でも調べますが、こちらでもお聞きできたらと思います。 合わせて取得が望まれる資格なども含めて、お詳しい方お教えください。

続きを読む

1,953閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問者様は、すでにお調べしているかもしれませんが、FPの資格は、これ一本で何か開業しようとか、独立しようなどという類いのものではありません。 巷で、ファイナンシャルプランナーの肩書きを名乗る人達は多いのですが、他になにかしらの仕事を兼務してます。 一番多いのは、やはり生命保険、損害保険の営業の方たちで、最もこの資格を多く保有してます。他は銀行、証券、不動産の業界の方たちです。 税理士の仕事の一歩手前の税金関係の相談や、相続の話などに対応できるようになれます。また、FPの資格を取っても特に独占的な業務が与えられる訳でもありません。 また、資格を取得したからといって、その日からバリバリ相談業務をこなせる技量が身につくわけでもありません。 なお、ファイナンシャルプランナーという肩書き自体は、資格がなくとも名乗るのは自由ですので、経験を多く積まれて、資格を保有している方より、実力のある方もいらっしゃるかと思います。 さらには、公的年金をはじめ、社会保険制度に強くなり、自分自身のセカンドライフを自身で設計するためにFPの資格を取る方などもいらっしゃいます。 質問者様は、将来の教養のためとおっしゃられていますので、その意味では、良い資格かもしれません。 活かせる業種としては、先程挙げました、保険、銀行、証券、不動産業界です。 併せて持つ資格なら、税理士、社労士などの資格で、FPが主ではなくなりますね。 もっと、ダイレクトに資格を活かしたいのでしたら、宅建の資格などのほうがよいかもしれませんよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファイナンシャルプランナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる