教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家庭教師のトライについて・・・

家庭教師のトライについて・・・前回も質問させて頂きました。 トライの先生に娘がお世話になって います。 でも、私どもは毎月月謝が引き落とし されているのに、先生には給料が未払い とのことでした。先生は一生懸命指導 なさってくれています。先生には満足 していますが、スタッフの方の話が あべこべだったり、責任者の方は地域の受験情報 に関して話している感じでは無知のようでしたし( 話の仕方は上手でしたが)、私は娘が心配なので よく受験情報にアンテナを張り巡らしてるつもりですが、 この会社自体は大丈夫なんでしょうか?

続きを読む

8,102閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    トライでの家庭教師経験者です。 教師への給料振込みは、ご家庭のパソコンによる「月末承認」が必要ですが、毎回されているでしょうか? 承認されないと給料は支払われません。 もし承認されているのに給料が支払われていないのであれば、事務所が問題ですね… 蛇足かもしれませんがトライについて… 地域や事業所によって違うかもしれませんが、少なくとも私の勤務していたところは スタッフが無責任で誠意のない人たちばかりでした。 上の方がおっしゃるように、金儲けのことしか考えていないと言われても決しておかしくありません。 まずトライから家庭教師宛てにメールでショッピングの案内が送られてくることがおかしいです。 それからHPに「エデュケーショナル・プランナーが一人一人にあった学習プランを立案」などとありますが、 学習プランをあちらに立案されたことはありませんし、それどころか毎回報告の担当者が違うくらいです。 生徒のことも教師のことも全く把握しておらず、同じ質問を違うスタッフに何回もされます。 「これ以上生徒を抱えられない」と言っているのにばんばん電話がかかってきます。 「一体何を考えているんだ?」と思ったことは数知れません。 学習に関しては本当にノータッチで、条件に合う教師を探し出しあてがうだけが仕事のようです。 私自身、スタッフと話していて、上辺だけの言葉を並べるだけの無知な事務員と思うことが多々あります。 なのでやはり教師がどういう人物かに大きく左右されると思います。 やはり受験でしたら塾に行くのが良いと思います。 私も中学受験の生徒を担当しましたが、塾でわからないところを解説するという補助的な役割でした。 有名進学塾なら対策は万全だと思いますので、そちらをご検討なさってはいかがでしょうか。

    9人が参考になると回答しました

  • 学生時代に家庭教師のトライに登録し、家庭教師をしていました。 他の方もおっしゃっているように、この会社はどうかと思います。 生徒(ご家庭)側にとっても、教師側にとってもよくないというのが正直な感想です。 まず、トライって高いですよね。でも、教師側にはほとんど入ってきません。 そして、家庭教師もアルバイト、それを管理する側もほとんどアルバイトです。 毎月、指導報告書を持って会社に行っていましたが、対応してくれる方はいつも違う方で、大学生のアルバイトです。 指導してる中で困ったことがあり、対応を求めても何もしてくれず、解決されることはありませんでした。 それだけではなく、新しい生徒さんを紹介され、地図を頂き、言われた場所へ行きましたが、 家がありませんでした・・・。 書類がない(向こうのミスなのに、すぐに取りに来いと言われ、そのための交通費も私もち)こともありましたし、 条件(車が自宅の前にとめられるはずだったのに、街灯のない真っ暗な道端にとめる羽目に)が違うこともありました。 条件が違うからと断ると、一旦引き受けたら代わりの教師は探してもらえないし、 さらにこちらが何かを言うと、訴えますよと言われました。 普通に考えておかしいですよね。そんな会社なんです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • この会社は最低です。思い出すだけで腹がたちます。 わたしはこの会社で家庭教師としてアルバイトを1年前くらいにしていたのですが・・・1ヶ月でやめてしまいました。 地域の受験情報どころか、会社の人間は、家庭についてくれる先生を見つける、といった仕事しかしていないと言っても過言ではありません。 その生徒に合った先生をつけてくれる、というのも完全なウソです。実質先生が足りていないので、無理やりつけられる感じでした。 会社に中学3年生の受験生の数学を教えるよう言われました。わたしは数学に自信はありませんし、何といっても受験生です!!ご家庭は切なる思いで家庭教師を探しているのに・・・。 受験なんてその後の人生がかかっているといっても間違いないことだし、わたしはトライにお断りしました。 それでも、巧妙な話術でいつのまにかその家庭にわたしが行かなければならないことになっていました。 他にも言い尽くせないくらいのひどい話がいっぱいあります。 結果トライを辞めました。 家庭教師の口コミや、掲示板でトライのうわさを見れば一発だと思います。 トライは勉強の内容なんて一切関わってないですよ!!わたしたち家庭教師の手にかかってますね。 トライグループの家庭教師の採用率が何パーセントと低く、厳しい採用基準なんていってますが完全なウソですよ!! どんなあほな人でも大学さえ行っていればなれますし。 家庭教師の方が向いている人ももちろんいるのでしょうが、 できれば塾をお勧めしたいですね・・。受験情報は確実ですし。 家庭教師の当たりはずれもあると思います。 あなたの家庭がトライの餌食にならないことを願います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家庭教師のトライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる