ここからジタバタしてもしょうがないです。 と言いますか、資格があったからと言って新卒が即、使い物になるはずがないので資格なんか無くても大差がないです。むしろ資格を持ってるとかって偉そうなことを言われると腹が立つので無いほうがいいんじゃないですか? どのような会社に入るのかわからないですが、建築をやるのであれば実務経験を経て2級建築士、1級建築士とステップアップしてください。施工会社であれば施工管理技士を取得することになります。 これがないと施工会社では現場責任者になる事が出来ないので転職もままなりません。 僕も工業高卒ですが、会社に入ってからが本格的な勉強ですよ。 そこから必要な資格をドンドン取ってゆくって姿勢が大事です。 そういう気持ちを持って就職活動しましょう。 現実が見えている者と理想でしか見えていない者の場合、現実がわかっている者を取りたいです、企業としては。 がんばれ!一生勉強だぞ!
建築業界への新卒でいちばん重要なのは指定学科の学士号だから心配スンナ。 指定学科卒なら実務2年で一級建築士は受けられるし、実務3年で1級施工管理技士も受けられる。企業にとってはこれが何よりありがたい。 だから自分の学歴でその要件を満たすかどうかをまず調べておくといい。 単位を落としていたりすると、受験資格が満たせなかったりするからな。 そのうえで資格取得を目指すことになるわけだが、今から就活開始前までに取れる有利な資格はほとんどない。だって10月だぜ?年間スケジュールで動いてる国家資格や公的資格は申し込みは俺の知る限り終わってる。 せいぜいが東京でなら毎週実施してる危険物乙4とか、月イチくらいで受けられる赤十字の救命救急講習、その上位の救急法救急員養成講習などが飾りになるくらいだ。 あとは18歳のときに普通免許を取っているなら中型にランクアップするとか、普通免許すら持ってないなら教習所に通うとかだろう。 測量士補も1月から2月の申し込みで5月の試験だからギリ間に合うかな?試験だけ受けて、取得見込みで履歴書に書けばいい。 就活とラップしてもいいという考えなら、いろいろあるんだけどね。
< 質問に関する求人 >
積算(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る