教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教習所のことで質問したいんですが。 ちょっと仕事でいけなくってしまって、辞めた場合お金はある程度戻ってくるんでしょうか…

教習所のことで質問したいんですが。 ちょっと仕事でいけなくってしまって、辞めた場合お金はある程度戻ってくるんでしょうか?

1,206閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    公安委員会指定の教習所であれば、一般的には入所金や実際に受けた 教習済みの部分は戻ってきませんが、受けていない分は戻ってきます。 例えば一括ですべての教習料金を払い、技能5時間、学科3時間を受けた場合、 残りの教習料金が返金されます。 退所扱いになりますので、返金には印鑑を持って受付で相談してみてください。 返金されるのを知らない人が多く、また教習所も教えてくれません。 返金手続きをしないまま2年経つと時効で戻ってこなくなり、教習所の 財産になってしまいます。 残金があるのにも関わらず、返金してくれない場合は、公安委員会に電話の一本も 入れて教習所名と苦情を言えば、公安委員会からの指導が入り、手の平を返した ようにすぐに返金されるでしょう。

  • 教習所によるでしょうね。 講習代は2~3割引かれて戻ってきたりすることもあります。 教習所といえどもほとんどは私設なのでまちまちです。その教習所に規定があるはずですので 問い合わせてください。

    続きを読む
  • 基本的に返還しませんよ。 教習所で何か問題が起こらない限り、まず返還に応じないでしょうね。 ただ、教習期間の延長を願い出ることは可能ですので、一度教習所と相談されてはいかがですか? また、土日限定で教習可能ならそれにあったスケジュールを組んでもらえる所もあります。 仕事で忙しいのは判りますが、辞めるのは勿体無いです。今まであなたが学んだことを捨てるようなものですからね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる